Q.抜けた歯
上の子の歯が抜けました!
成長を感じて感動しました!
抜けた歯なのですが、わたしの時は、外です下の歯は上へ伸びるように上に向かって、上の歯は下に向かって伸びるように下へ投げたものですが、そういえば歯を入れておくケースが売ってたなと思い出し、皆さんはどうしているのか気になりました。
よろしくお願いします!
-
3
みんなのコメント
夜中に失礼します。長女は年長さんの頃から、歯が抜け始めています。自分の小さい頃は一緒に住んでいた祖母がいつもそばで、世話を焼いてくれた思い出があり、成人してからも1人暮らしのアパートによく泊まりに来てくれました、6年前に亡くなりましたが、今だに夢にも時々出てきてそばで見守ってくれている心強さを感じます。とそんな祖母が、歯がグラグラしてるとグイッ指で押して取り縁の下か屋根の上に投げていました。どっちが、どっちか忘れましたがそんな昔の記憶を、思い出しながら下が抜けたら屋根の上、上の歯は縁の下に投げています!逆かもしれないですね?
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

乳歯ケースで保管が周囲は多いです。
ケースを手作りしたママもいます。
歯髄を保管するのも今ドキだなぁと思います。
我が家は歯髄を保管する予算がないのですが、将来医学が発展して乳歯が役立つ場合があるかもしれない…と思ってなんとなく保管しています。歯科で抜歯すると可愛いケースをくれるので、それに入れています。