
子育て中
31歳女性
2018-05-31T10:53:00+0900
2018.05.31
Q.子どもと一緒に買い物
2歳8か月の子どもがいます。
子どもと一緒に買い物に行くと、買い物に行く度に欲しい物をねだられたり、ガチャガチャをしたがったりします。
「ママはお金ないからまた今度ね~」と言って納得する日と、泣いて収集が付かなくなってしまう日があり、買い物に行くのが一仕事です。
みなさまのお子さまはどのような感じでしょうか。
どのように子どもに伝えていますか?
-
3
みんなのコメント
他の方も書かれていますが、私もほぼ毎回必ず行く前に、前日からどんな買い物をするか、また子供が欲しがるようなものや、やりたがるものは、見るのはいいけど今日は買わないしやらないからねと何度も伝えてから行ってます。
子供も分かっているようで、今日は見るだけね!と言ってきます。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

お買い物も大変な時期ですよね。うちの子もガチャガチャを見つけるとしたがっていますが、ガチャガチャは特別な日(記念日や誕生日、何かを頑張ったご褒美など)にしかできないよ、と日々伝えているので、「ガチャガチャしたいけど特別な日じゃないから我慢する」と自分で納得してくれます。 やはり、これから何を買うのか、他のものは一切買わないということを伝えてから買い物へ行くのが一番効果的かと感じます。