Q.緊急で相談させて下さい。
2歳になる娘の相談なのですが、最近夜寝る前になると高熱になります。
咳や鼻水などの風邪症状はなく夜8時くらいから熱が上がって39度までいきます。
水分もとってるし、昼間は平熱で走り回るくらい元気だし食欲もあります。
この症状で病院に行くのも迷うところで…
同じ症状になったお子さんがいないかな?と思い相談しました。
-
5
みんなのコメント
原因がわかって良かったです(^-^)
突発は後から発疹出るので、すごい気苦労するんですよね…。熱ももうあがっていないようですし、良かったですね!
回答して頂きありがとうございます!
昨日から背中とお腹に発疹が出てきました。
下痢、発熱、発疹から突発性発疹だと思いました!
昨日様子見てたら夜も熱が上がらなかったので安心しています。
本当にありがとうございました!
こんにちは!
こどもが夜になるとお熱が上がることはよくあることだと思いますが、
39度まで上がってそれがしばらく続くとなると心配ですよね。
夜間のお熱が数日続いているなら、他の症状がなくても一度受診されてよいと思いますよ。
私ならそうします!
土日なのでかかりつけ医さんが診療していないようならば、休日当番医に連れていっても私はよいと思いますよ。
お母さんが安心できますように。
お大事にされてください!
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

突発だったんですね。
小児科には行かれましたか?
発疹はそんなに長く続かないので様子をみてくださいね。
発疹が出たなら外出も大丈夫と言われますが、ママも大変だと思うので
ゆっくりしてくださいね。
2歳だと動きたくて仕方ないと思いますが。。。
我が家は息子が1歳の時、娘が10か月の時にかかりました。
原因がわかってよかったです。