ベビカムトップ
>
妊娠初期(1~4ヶ月)
> 初めての出産に向けて(仕事とお金の話)
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
31歳男性/妊娠7週 2018-05-11T01:46:00+0900 2018.05.11

Q.初めての出産に向けて(仕事とお金の話)

はじめまして、初の出産に向けての相談です。

現在妊娠中(7週目)
予定日12月24日

妻の仕事に際しての質問・相談です。
現在約4年勤務(5年で満了)
健康保険・雇用保険加入中
の状態ですが、有期雇用かつ、日数が足りない為、育児休暇が取れません。
また、悪阻がひどく有給にて休んでいる状態です。
傷病休暇の制度がなく、診断書があっても有給を消化していくしかない日々を過ごしております。
このままではあとひと月ほどで有給も消費してしまい、退職せざるを得ない状態となります。
退職してしまうと産前産後休暇や、出産手当などを受けることができないという認識ですが間違えないでしょうか?
また、退職になる場合出産までの期間収入が0円になってしまうのですが、何か良い対策はないでしょうか?

万全な出産に臨みたく、上記のような状態であれば、どのような手続きをしていくのが良いのかご教授願います。

  • アイコン4

みんなのコメント

2018-05-28T04:04:57+0900 2018.05.28
0

4年勤務、有機雇用なのに日数が足りないというのは週3日とかのパートでしょうか?

私は3年在籍→夫の転勤で退職、失業保険一度給付→1ヶ月後同じ職場にて復職(勤務地は別)→11か月後に産休→育休取得まで10日度足りなく産休後欠勤→育休でした。

職場の総務には相談しづらく、ハローワークに相談もしました。

退職すると手当てはもちろん出ません。
ただし産前産後の給付は、奥様が加入している健保に確認してください。
退職後も社会保険に加入であれば手当ては出るのですが、産前(予定日8週前)での退職、社会保険の加入実績が◯年以上(すみません、忘れてしまいました)だったはずです。
出産一時金はご主人の方で申請すれば問題ありません。

私も産休、育休でかなり苦労したので他人事とは思えず書き込みしました。
まずは健保に聞いてみてくださいね。


2018-05-16T19:52:31+0900 2018.05.16
0

ご主人がこのように考えてくださるのは、奥様にとって頼もしいですね。

退職後の失業保険は次の仕事を探している、という事が条件で、妊娠中は仕事を探せないのですぐには貰えなかった記憶がありますが、制度が変わっていたらすみません。

ただ私が昔、失業保険を使用した時は妊娠中の延長申請をしておかないと、申請自体に期限があったと思います。
こちらも10年ほど前の事なので、変わっているかもしれません。

有給消化後、職場に戻るのは難しそうですか?
退職してしまうとどうしても、収入が0になってしまいますが、もし奥様の体調が良くなり、何か収入を、と思われた時は在宅ワークくらいしかないかも知れませんね><

少しでも早く悪阻が治まって、奥様の体調が良くなりますようね。


2018-05-13T18:45:23+0900 2018.05.13
0

りえころさんと同意見です。

退職したら、失業保険はもらえると思います。産休育休手当てがもらえたらいいのですが、退職してしまうともちろんもらえません。ですが、奥様の体が一番です。出産も産後も女性には一大イベントです。ご主人にこうして心配・協力してもらえるのはとても助かると思います。


2018-05-13T14:22:45+0900 2018.05.13
0

母性健康管理指導事項連絡カードの活用で傷病手当金がいただけるかもしれません。
奥様が退職したあと、ご主人やその他何らかの健康保険に入れば出産手当金はでるはずです。

産前産後休暇の権利は得られませんね。

素人回答で申し訳ありませんが、
それぞれの制度は担当部署に直接問い合わせるのが一番です。
HPなどでも制度は紹介されているので、きちんと読んだらわかります。
奥さんの職場の人事や市役所、産婦人科の会計担当者などが良いと思います。

私は昨年出産した際に、制度を知らないために損をしたり不安な思いをしたので、早めに正しい情報があるといいなと思います。

できれば、産前産後休暇が取れたら、経済的にずいぶん違うのと、産後の復帰も履歴書に傷がつかないのでスムーズです。

つわりは個人差がありますが、主様の奥様が早く楽になるようにと祈ってます。
そして、無事なご出産を!!


ベビカム相談室 妊娠の注目タグ

powerd by babycome