みんなのコメント
そうですね、正常な妊娠かわかるためにも陽性反応がでているのならば早めの受診が良さそうですね!そして、5週~6週で心拍も確認されてきますので、もしかすると確認できるかもしれません!
わたしは3人目は早く行くと助成券も足りなく、お金ばかりかかるので3ヶ月くらいでかかりました(^-^;でも、気にされているようですし、初産は用心にこしたことはありません!産院によっては定員が決まっていることもありますので、そういった場合も早い方がいいです◎
ご回答ありがとうございます。
排卵検査薬は使用していないので、
多分通常の周期よりも遅いだろうなぁと
考えています。
子宮外妊娠のためにも遅すぎてもいけないのですね。盲点でした。
来週の月曜に行くことにしました。
初めてのことで緊張していたので、
とても励みになりました。
本当にありがとうございます^ ^
おめでとうございます!
初診ですが、私は1人目は5週2日、2人目は4週6日でした。
本当はもう少し遅く行きたかったのですが、茶おりが出ていたので念のため…という感じで。特に2人目は子連れ受診がしんどかったので土曜のみの受診になるためかなり早めになってしまいました(^_^;)
もし茶おりがなければ6週か7週に行っていたかなと思います。
子宮外妊娠が怖いので、8週までは引っ張らないかなぁ。
ありがたいことに夫が「お金より命が大事でしょ」と受診を後押ししてくれたので9週くらいまでは1週か2週ごとに行っていました。
もちろん1週間待つだけでも十分先が長くて心配してしまうのですが(^_^;)
排卵検査薬は使用していないんですよね?
生理不順気味ということもあって正確にはわかりませんが、私なら来週あたりに一度受診してみるかなと思います。
ドキドキしちゃいますが、赤ちゃん楽しみですね!
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
3人もお子さんがいらっしゃるんですね!
経験豊富なママさんから
アドバイスいただけてありがたいです。
旦那様も理解のあるお優しい方だからこそですね。
定員も気付きませんでしたが、
ありえますね。
来週の月曜の予定ですが、
体調が変化などしたら、
躊躇せず行きたいと思います。