
子育て中
32歳女性
2018-03-31T12:23:00+0900
2018.03.31
Q.赤ちゃんの爪
息子は生まれた頃はすごくきれいな、いい形の爪だなと思ってたのですが、6ヶ月のときに寝返りができるようになって以来、毎日うつ伏せでジョイントマットの上で爪をガリガリやるので、手も足も爪がよく割れたり折れたりしています。
頻繁に切ってはいるのですが、それでもよく割れてます。
ガリガリするせいで爪も白い部分が大きくなり、もともと細長い形だった爪も小さく丸っこくなってしまいました。
せっかくきれいな形をしてたのに小さくボロボロになって残念だし、痛そうだし、、どうにか対策はないものかと困っています。
今7ヶ月で、おすわりやハイハイはまだできないので、できるようになれば変わるのでしょうか…?
みなさんのお子さんも爪をガリガリされてますか?何か気をつけていることなどはありますか?
-
1
みんなのコメント
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

赤ちゃん用の爪切りとやすりを使っています。うちの子も1週間に2回は爪切りとやすりを行わないとすぐに爪がぼろぼろになってしまいます。はいはいをするようになってもまっとをがりがりはまだしています。忙しくて大変と思いますが、根気よく爪切りとやすりをすることが大事な気がします。