
子育て中
25歳女性
2018-03-30T12:38:00+0900
2018.03.30
Q.指吸いについて
1〜2ヶ月前から指吸が始まりました。
お腹すいた時とかはちゃんと親指を吸うのですが、ぐずった時なんかは中指や人差し指などの長い指を奥まで入れてしまいます。
何回おぇってなっても、ミルクを少し吐いたことがありましたがやめてくれません。
吐いたミルクが喉に一瞬詰まったこともあります。
長い指を私が口から外してもそれを遊んでると思うのか、笑ったりすることもあります。
これがずーっと続いています。
どうしたらいいのでしょうか?
-
1
みんなのコメント
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

まだ生後4か月未満ですよね?
正常な範囲だと思います。
もし吐くのが不安でしたら
精神安定剤といておしゃぶりを与えてみてはいかがでしょうか。