
Q.耳を触るのはクセ?中耳炎などの病気?
1歳の子供が少し前から耳を触ったり、耳の穴に指を入れたりするようになりました。
最初は体のパーツに興味が出たのかと思っていたのですが、ベビーサインの講習会に行ったら耳を触っていた子が中耳炎だったと聞いて心配になりました。
発熱などもなく元気なので、わざわざ病院に行かなくても良いかと思っているのですが…
耳の穴に指を入れる、両手で耳を押さえて聞かないポーズ、耳をバシバシと叩く
といった行動があります。
ご経験ある方教えてください!
-
5
みんなのコメント
1歳半まで耳鼻科にいったことがなかったのですが、突然耳の中を触るようになりました。気にするような感じです。
あわてて耳鼻科を予約していくと耳垢が溜まっていました。
半年に一度きてくださいって言われました。
他にも耳の上をかゆがることがあったのですが、
それは洗い残しによるかぶれでした。
お風呂担当の旦那さんとケンカして今は洗料を変えわたしがお風呂にいれて解決してます。
1歳半の子がいます。生後半年位から頻繁に耳を触ったり引っ掻いたりするようになり、つい最近もあまりに耳を触るので耳鼻科に行きました。 特に中耳炎ではなく、乾燥して痒いのではないか、ということでした。 皮膚科へ行って保湿剤をもらって塗っていたら最近は触ることが少なくなったので、うちの子の場合は乾燥だったみたいです。あとは眠たい時に耳を触る癖もあるみたいです。 匿名さまのお子様は発熱はないとのことですが鼻水などは出ていませんか?中耳炎の可能性も十分に考えられると思うのでやはり一度受診されるのが一番だと思いますよ。
なんともないといいですね!
こんにちは!
耳をさわるのが気になるならば、一度耳鼻科を受診するのがお母さんも1番安心できると思いますよ(*^^*)
耳の掃除も丁寧にしてもらえるし、中耳炎だとこじらせると長引くので、私は少しでも違和感があると受診するようにしています!
中耳炎でなくても、何か耳の中に違和感があるかもしれませんよ?
耳垢がつまっているとか、耳の中にキズができてしまったなど…
1歳のお子さんだと違和感があってもうまく伝えられないので、1度耳鼻科を受診して異常がないか確認してもらっては?
うちは、耳垢を取る目的で数ヶ月に1度耳鼻科を受診しています。
かかりつけの耳鼻科の先生は、耳垢掃除だけでも来ていいよと言って下さいます。
また、私が2歳の娘の耳に耳掻きなどを入れる自信がないので受診しています。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

質問した者です。
早速耳鼻科に行ってきました。
中耳炎になりかけているところでした。
耳を触っているだけで受診するのはどうなのかなと思っていたのですが、皆さんに教えて頂き助かりました!
ありがとうございました^ - ^