
Q.2人目妊活中です
現在2人目妊活中で、基礎体温をつけ始めて1年、病院に通院し、タイミングを取り始めてから10ヶ月が経ちます。
8月に卵管造影も、精子の数も調べてもらいましたが、とくに異常はないと言われました。ですが、妊娠に至っていないので、このままタイミング法だけやっていても年齢は上がっていき卵子は老化する一方だと焦ってしまいます。
毎回生理がくるたびに落ち込み、泣くこともあります。
週3日のパートを去年の5月から始めましたが、上司と合わずストレスも多い気がします。
うちの周りでは、不妊専門の病院はなく、知人が人工授精で授かった話を聞いてステップアップしたいのですが、病院をどう選べばいいのかわかりません。(知人は引っ越してきた方なので、同じ病院は通えません)
但馬北部での不妊治療に詳しい方、助成金などの情報もいただけらうれしいです。
まずは、調べたいのですが、方法もわからないアナログ人間です。
よろしくお願いします。
-
2
みんなのコメント
不妊治療に詳しいわけでも、但馬北部…ってどこなのかも、調べなければよくわからない者ですが、検索は得意です。
西脇市、篠山市あたりはもう遠すぎる感じですかね?
簡単に検索した結果、助成情報としては、
豊岡市
http://www.city.toyooka.lg.jp/www/contents/1341807542168/index.html
養父市
http://www.city.yabu.hyogo.jp/3438.htm
朝来市
https://www.city.asago.hyogo.jp/0000000498.html
香美町
http://www.town.mikata-kami.lg.jp/www/contents/1332812673183/index.html
新温泉町
https://www.town.shinonsen.hyogo.jp/page/index.php?mode=detail&page_id=49a48bf6110b6ddb46068c7d1437b1b5
ご存知なのだと思いますが、不妊治療外来のある病院は、
公立豊岡病院組合立豊岡病院
http://www.toyookahp-kumiai.or.jp/modules/tantou/viewcat.php?cid=1#list12
公立豊岡病院組合立豊岡病院日高医療センター
http://www.toyookahp-kumiai.or.jp/modules/hidakapage/index.php?content_id=18
不妊相談できる病院は、
公立八鹿病院
http://www.hosp.yoka.hyogo.jp/page/index.php?mode=detail&page_id=50b9a857a6c90e5f4ac70daea12d6581
不妊治療を得意としている鍼灸院は、
ふじかわ鍼灸院
http://fuji89-kokokara.com/index.php?不妊鍼灸
ちょっと検索したところでは、こんな感じでした。
お役に立てば嬉しいのですが。
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

助成の制度があれば役場に電話すると詳しく正確に教えてくれますよ!
病院などの情報も運が良ければ教えてもらえるかも。
インターネットでの検索は手軽ですが、情報が間違っている可能性もあるので、何が何だか分からない時は市役所などに聞くのが一番いいと思います。