Q.節分の豆まき
もうすぐ節分ですね。
2歳すぎの娘がいるのですが、豆の誤飲が怖いのでまだ豆まきをしたことがありません。(豆まき後、拾いそびれたものをうっかり口にしてしまうなど、考えられなくはないので)
今年は豆以外で豆まき(?)をして、楽しめると良いなあと思っているのですが、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭ではどうされていますか?
今は折り紙などを小さく切って紙吹雪風にするか、小さいボールを作って豆まき風にするかなどを考えています。
良いアイデアがあれば、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
-
8
みんなのコメント
さばみそスターさま
ご回答いただきありがとうございます。お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
落花生の地域もありますよね。近場のスーパーにも少し置いてありました!
落花生を投げて大豆を食べるのですね。落花生を食べるのかと思っていました。
今回は結局折り紙で小さいボールを作って豆まきもどきになりましたが、来年からの豆まきにも参考にさせていただきたいと思います。
ありがとうございました!
mmmuさま
ご回答いただきありがとうございます。お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
マシュマロまであるのですね!!
私がマシュマロ好きなので売っていればぜひとも!と思い、早速スーパーをチェックしに行ったのですが、残念ながら売っておらず、、、結局折り紙で小さいボールを作って豆まきもどきになりました(^_^;)
落花生の地域もありますよね。確かにボロボロにならず後片づけも豆よりは簡単そうですね。
今後の豆まきの参考にさせていただきます。ありがとうございました!
みほ太さま
ご回答いただきありがとうございます。お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
派手に豆まき、お子さんも楽しいでしょうね!
三角パックの豆が売っていればよかったのですが、残念ながらよく行くスーパーには売っておらず、結局折り紙で小さいボールを作って豆まきもどきになりました。
お知恵をお貸しいただき、ありがとうございました。今後の豆まきにも参考にさせて頂きたいと思います。
去年は0歳でしたがでん〇の商品に4センチくらいのテトラパックみたいなものに入っている豆まき用の豆が売っていたので、これを巻いて子どもと一緒に回収しました。
食べたのは大人だけですが色んな味だったのでおいしかったですよ。
大豆にこだわらず、パッケージごと撒けるものはいかがでしょうか。
地域的なものかもしれませんが、こちらは落花生を投げています。食べるのは大豆。これだと誤飲は大丈夫そうです。今のところですが。。
昨日スーパーへ行ったら、マシュマロを個包装にして節分っぽいイラストが書いてある商品がありましたよ!
マシュマロまでまくのか(笑)と思ったのですが、小さいお子さんにはいいかもしれません。
お店に豆以外の節分製品がないかチェックしてみるのもいいかもですね。
あと、わたし自身は落花生投げてました。
拾うの簡単でいいですよ〜!
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

6627さま
ご回答いただきありがとうございます。お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
三角パックの豆が売っていれば良かったのですが、残念ながら近場のスーパーには売っておらず、今回は結局折り紙で小さいボールを作って豆まきもどきになりました。
確かに子どもが小さいうちは豆に拘らず、小包装されているお菓子でも良いかもしれないですね!
来年からの豆まきの参考にさせていただきます。
ありがとうございました!