
子育て中
31歳女性
2018-01-29T11:16:00+0900
2018.01.29
Q.子どもがくしゃみを我慢する
くしゃみをすると鼻水が出て、汚れるのが嫌なためか
子どもがくしゃみをするのを我慢するようになってしまいました。
(伝わりにくいと思うのですが、力を入れて内側でくしゃみをするような感じ)
あまり我慢すると中耳炎にもなってしまいそうですし、
「くしゃみしても大丈夫だよ」と声もかけるのですが、
なかなかうまくいかないようです。
そのように我慢してしまうお子さまをお持ちの方はいらっしゃいますか?
中耳炎などならなかったでしょうか。
-
1
みんなのコメント
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

中耳炎 息子は慢性です。ずっと耳鼻科です。アレルギー体質なのでいつも副鼻腔炎になっています。程度は軽いのが続いています。くしゃみについては我慢せずによくしていますよ。恥ずかしいとか気持ち悪いなど感受性が高くて大人っぽくて可愛らしい。中耳炎は鼻水が出ない時にもなるのでくしゃみを我慢でなるかも?は少し違うのかもしれません。