Q.妊娠の可能性はどれくらいでしょうか
先月、17日遅れで、12/17に生理がきました。
通常周期は約30日なので、排卵予想は1/1前後、生理予定日は1/16です。
1/7に仲良しをして、次の日1/8〜1/9に微熱が出ました。(平熱36.6、37.2まで上がりました)
その後1/10から36.4ほどに下がりました。
1/13に真っ白で粘り気のあまりないおりものが(排卵かな?と思う)
1/17から基礎体温(基礎体温計持っておらず、普通の体温計です)をはかり始め、
本日まで36.7〜37.1の間をうろうろしています。
昼間も体温が通常よりは高いです。
本日1/24の朝、生理予定日1週間超過したため検査薬を使用しました。陰性でした。
先月の生理が17日も遅れていたため、今月もただの生理の遅れなのでしょうか。
体の不調は特にありません、
生理痛は先週から断続的にあります。
乱文、箇条書きで申し訳ありません。
妊娠可能性はどのくらいなのでしょうか。
-
2
みんなのコメント
まずは基礎体温計を買いましょう。
普通の体温計ではダメです。正しい器具で、正しく計りましょう。
かなり周期に乱れがあるようなので、正しい基礎体温と排卵日検査薬を併用して妊活をした方がいいと思います。
もしも13日が排卵日だったらと仮定しますが、その場合は妊娠検査薬を使用するのは早いと思います。
排卵日を2w0dとすると、現在はまだ3週の途中です。
その場合通常の妊娠検査薬では反応しないことがほとんどだと思います。
早く知りたい場合は今週の土曜くらいに、早期妊娠検査薬(生理予定日あるいは4w0dから使用できます)を使用することをおすすめします。
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

mmmuさん
丁寧なご回答、ほんとうにありがとうございます。
基礎体温計を買うことから始めようと思います。
今回のことで特に、自分の周期の乱れが大きいことが分かりましたし、今後こういった不安を解消するためにも…。
現在3週目とのことなので、まだ生理がくる可能性も高いということですよね。
あまり妊娠したかも、と考えすぎず、もう少し待ってみようと思います。
とても助かりました。
ほんとうにありがとうございました。