• 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
36歳女性 2018-01-18T07:43:00+0900 2018.01.18

Q.魚嫌い

母親のわたしが魚が嫌いです。煮魚、焼き魚が苦手でお刺身は好きです。子どもが出来てから、好き嫌いするわけにはいかないと、週に2回くらいは食べるようにしており、子どもたちも嫌いな子はいません。ですが、最近益々魚が嫌になってしまい、食べたくない、気持ち悪いと思うようになりました。魚を食べるのは、DHAやEPAなど大切な要素をとるためと思っているのですが、合っていますでしょうか。サプリもありますが、何か調理や別の商品で手軽にとれたり、工夫できることはないでしょうか。また、みなさんは魚、どれくらい食べますか?

お知恵をお貸し下さい!

  • アイコン8

みんなのコメント

2018-01-22T23:14:31+0900 2018.01.22
0

私も生臭い魚は苦手ですが子供たちは和食好きです。うちの簡単魚料理を紹介します。
鮭…トースターで焼く。
ししゃも…トースターで焼く。
びんちょうまぐろ…醤油とみりんに漬け込んでネギをかけて食べる又は、醤油とみりんに漬け込んでチーズをかけてトースターで焼く。
ホッケ.アジ(開き)…ガスコンロのグリルで焼く。
さんま(秋は週1ペースでさんまです。)…ガスコンロのグリルで焼く。又は醤油、酒、砂糖、生姜を入れて圧力鍋で骨ごと柔らかく煮る。
ぶり…醤油、砂糖、酒で照り焼きにする。
サバ(これは生臭いのであまり調理しませんが)…みそ、砂糖、酒、生姜で煮る。
ちりめんじゃこ…ピーマンのほそ切りと一緒にごま油で炒めて醤油をかけて食べるとこれが、すごく美味しいです!
しらす…冷凍しておいてお粥など作る時に入れます。
もうかサメ(切り身)…値段も安く骨もなくて柔らかいので食べやすく、臭みもないです。醤油とみりん砂糖白だしで煮ます。
後アジフライ、いわしの天ぷらなどはスーパーで出来たてのものを買って来て食べます!
うちも手の混んだものは特に作らず、トースターとグリルで焼くが多いです(^o^)


2018-01-21T20:07:24+0900 2018.01.21
0

擂り身、いいですね◎魚を食べるよりはずっと美味しく食べられそうです(^-^)


2018-01-21T19:00:52+0900 2018.01.21
0

こんばんは!

旦那もこどもたちもお魚が好きです。
ですが、私はそこまで…といった感じです。
お魚の調理も得意ではありません。

お魚は週に2回ほど出しています。
お刺身を買うこともあります。
お刺身のときは、こどもたち(4歳、1歳)にはお刺身を焼いてから食卓にだしたり、
長男には小さく切ってすりごまと醤油で和えています。

お魚の擂り身を買って、御味噌を作るとうちの家族はみな喜びます(*^^*)


2018-01-20T12:14:58+0900 2018.01.20
0

わが家は子ども達が魚好きなので、出せる時は出そうと考えています。
ものすごい大食家族なので、お肉より高くつく、という理由で毎日は出せません。

主人は魚全般が好き(特に煮魚)
上の子は刺し身好き
下の子は焼魚専門

こんな風に好みは分かれているので同じ物を出さない時もありますよ^^
私自身、同じ物を食べない時もあります(自分の分が無くて/笑)

そんな時は、苦手とか苦手じゃない、とかは置いておいて

「これだけしかなかったから、〇〇達にあげるね♡いっぱい食べてね」

と、いうような感じで食べさせるようにしています。
子どもが嫌い物は一緒に食べないと、食べてくれないので同じものを食べますよ。

他にも魚の身をほぐしたものを焼いて甘辛く味付けして、フレーク風にしたものを置いておくものおすすめです。

食べたい人だけ食べる、という感じですね。


2018-01-19T10:56:11+0900 2018.01.19
0


我が家は旦那が肉好きなので、週に1回あるかどうかです。

同じ魚でも食べられるのは、調理方法次第(例えば 焼鮭は嫌だけど、刺身はOK など)でしょうか?

私は「種類と調理方法での好き嫌い」です。
サンマは小学生の頃、焼けた内臓が少し付いていた身を知らないうちに食べてしまい、その不味さで以降 食べる気が失せました。
鯖は焼きは良いけど、酢鯖は大嫌い。
マグロはツナは良いけど、刺身はイマイチ。(但しネギトロはOK) などです。

家族がマグロを好きなので たまに鉄火丼をやるけど、短冊を切った刺身をパックに乗せたまま食卓に出し、「好きなだけどうぞ」と、自分たちでご飯に盛り付けさせます。
その時の私は、切り損なった部分を少し乗せるだけ。

他にも旦那にはサンマだけど、私は娘(幼稚園児)と アジの開きを分けっこしたり と、種類を変えます。

量や回数で、しっかり食べるのを見せるのも大事とは思うけど、一段と嫌いになるほどまで無理に食べなくても良いと思うんです。
みんなで同じ物を食べる とは言えないけど…


もっとみる
2018-01-18T15:54:49+0900 2018.01.18
0

そうですね、わたしも魚が苦手だとわからないくらいになりたいです!

ツナはいいですね!おにぎりではツナマヨ、結構好きです!ありがとうございます(^-^)


匿名2018-01-18T13:17:24+0900 2018.01.18
0

うちも週に2回は魚料理を出すようにしています。主人がカレイや赤魚などの淡白な魚の煮付けが好きなので、よく作ります。
イワシのつみれ汁やサンマなどは焼いて炊き込みご飯に混ぜると食べやすいと思います。
ツナはいろいろアレンジできますよ。


匿名2018-01-18T10:53:24+0900 2018.01.18
0

苦手なモノを食べるのはきついですよね。
私も嫌いな食べ物があるのですが、子どもの前では食べるように努めています。
魚だと煮魚や焼き魚などしか私も思いつかないです。すみません。
週に1回くらいしか食べてません。

友達のお母さんがお肉が嫌いだったそうですが、
末の子どもが20歳になるまで一緒に食べていて、20歳になってからお肉を食べることを急にやめたという話を聞いたことがあります。
子ども達もお母さんのお肉嫌いに気付かなかったそうです。
母になるということは、そういうことなんだとなんとなく思ったことがありました。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome