
Q.タバコをやめられた方
どうやったらやめられますか?
私は全く吸えない為 吸いたい気持ちがわかりません だからつい 吸っている主人に やめなよー って軽く言ってしまいます。
でも、吸ってる方からしてみるとやめられないようです。
娘がまだ小さいし 妊娠中でもあります なので どうにかして辞めてもらえるように促したいのですが方法ありますか?
-
8
みんなのコメント
夜中に失礼します。以前タバコを吸うBFに電子タバコをプレゼントした事がありますがあまり使わなかったようです。口寂しいならガムを噛んでいたら?と勧めたこともありました。と吸わない方からすれば軽く言えるのですが吸う人からすれば精神安定剤なんでしょうね(*_*)タバコの煙が赤ちゃんの発育にとても有害だと、本やそういう内容のテレビを見せて『タバコの煙が有害』とよく理解させてから、外に喫煙コーナーを作ってそこで吸ってもらうのがいいかもしれませんね。
う〜ん…難しいかもしれないですね。
その後、いかがでしょうか?
残念ですが、吸われているご本人に辞める理由や辞める意志がない限り、なかなか難しいと思います。
私自身かなりのヘビースモーカーで、結婚したタイミングで、禁煙外来に通いましたが、
私はそもそも辞めたい気持ちがあまりなかったようで、辞められませんでした。
そんな私もさすがに妊娠をきっかけに辞めることが出来ました。
とはいえ、妊娠検査薬が反応した時点では辞められず、病院で妊娠確定して何とか気合で辞めました。
基本的には辞めてからあと数カ月で2年経ちますが、実は産後2,3度(計1箱弱)吸ってしまっています。
今でも1日1回は思い出し、吸いたくなります。というか、今も既に吸いたいです。
何とか辞めていられるのは授乳があるから、です。
ご希望の回答ではないかと思いますが、せめて吸う場所を限定する、位しか方法はないと思います。
あと…私の場合ですが、
人に辞めろと言われれば言われる程、執着が強くなり、結果辞めたくなくなりました。
ご主人も重々奥様が辞めて欲しいことはわかってらっしゃると思うので、
あまりしつこくは言わないほうが良いかなぁ?と元ヘビースモーカーの私は思いました。
結婚が決まったのと同時に、煙草をやめました。
人生の半分、約17年間、1日1箱以上吸っていたので、周りからよくやめれたなぁって言われます。
私の場合、赤ちゃんが欲しいと思っていたのですぐに辞めれました。
前に、禁煙外来にも行きましたが、『薬に頼る=自分の意思とは違う』ので上手くいきませんでした・・・。
結局は意思の強さやと思います。
辞める・辞めれると信じる事かな・・・
私の友人は禁煙する本(タイトルは忘れてしまいましたが、禁煙セラピーやったかな?)で禁煙できました。
禁煙が難しいなら、せめてお子さんや妊婦である質問者様のいない場所で、吸ってもらう様にしてはどうでしょうか?
本人に辞めたいという意思があるかどうかが大事です。
「辞めたい気もするんだけどね〜」くらいの軽い気持ちでもあれば説得したり禁煙外来へ行ったりすることもできます。
旦那さんはいかがでしょう?
もし本人が「やめない」と言っていれば不可能な気がします。
そう言っていた人で禁煙できた人を私は知りません…。
タバコは本人の精神安定にはいいかもしれませんが、周りの吸わない人にとっては害しかありません。
家で吸えば壁紙や家具に成分が残り、吸っていない間も影響があります。
そして喘息の原因にもなり得ます。
旦那さんの吸いたい気持ちを尊重しつつ、吸う部屋を決めたり、少しずつ減らせていけないか相談できたらいいですね。
ドアーラさんのご主人ように
強い意識からしか自分からは辞めれないような気がします。
【やばい!】【これはいけない】
もしくは自分では無理そうだからと禁煙外来に1歩踏み出すくらい心が動かないと無理かなぁと。
まずは家の中では吸わないとかから始められたらいいのではないのでしょうか。
チャイルドシートを退院すぐに載せますから車は禁煙
まずは場所指定から
以前は旦那が、1日1箱以上吸っていました。
完全に止められたのは、娘が生まれて半年近く経ってからです。
あれから約6年。
今ではタバコの匂いがこもったエレベーターに乗ると、「臭い」と言うまでに変化しました。
妊娠中でも平気で吸っていた(本数は減らしていたけど…)のに、完全に止めることができた理由の1つが 「度重なる値上げ」。
タバコ代は小遣いからなので、前借りが続きだし…
さすがにヤバイと思ったんでしょうね。
旦那は大型の運転手。
同じ会社の人達も、「あいつができるんだから、俺にもできるはず。 後に続け!」となってきたのも追い風でした。
今では吸う人の方が少数らしく、今年の忘年会(有志だけの)は、誰も吸う人がいなかったようです。
旦那がタバコを止められた事は良いんだけど、その反動か?
10キロ以上太りました。
口寂しさで、食べたり飲んだりするから。
今じゃ完全なる ビール腹の中年オヤジ です。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

子ども肺がんにしたいの?殺したいの?と聞いてみては。
ちなみにベランダだろうが換気扇の下だろうが見えない煙が室内に入ってきます。昔テレビで実験してました。
また、全く吸わなかった奥さんがヘビースモーカーの旦那のせいで肺がんになったこともあります。