Q.お風呂のお湯の蛇口
いつもお世話になっております!
2歳3ヶ月の娘がいますが、以前お風呂に入っている際にお湯の蛇口付近の熱いところに触れてしまった事があります。(娘自身、熱い事は分かっているのですが、触れるつもりはなく不注意でです。)
幸い、一瞬だったので赤くもならず火傷になることもなく済んだのですが、それ以来、蛇口の根元をタオルで包むようにしています。
皆さまは何か対策をされていますか?
タオルで包む以外に何か方法があれば教えて頂きたいです。
お風呂が狭いことも原因ではあるのですが、、、(^_^;)
よろしくお願いします。
-
2
みんなのコメント
娘さん、何事もなく良かったです。
子どもって、分かっていても突然思いもよらない行動をしたりするのでヒヤヒヤしますよね。
蛇口の根元ですか?
シャワーなどで冷水で冷やしても冷えませんか?
我が家では、追い炊きができるので、基本蛇口からお湯を使用するということがないのですが、
蛇口は、洗い場の方の壁側にピッタリと付けて触れないようにするくらいしか対策してません。
解決しますように。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

匿名さま
ご回答頂きありがとうございます。
急な動きで私も対応できずヒヤッとしましたが、何ともなくて本当によかったです。
蛇口の根元の事なのですが、冷水で冷やしてもお湯が出ている間は熱くなっているようで、シャワーを使うだけでも根元は熱いので結局タオルを巻いています。
根元をカバーできる断熱材のようなものがあればいいのですが、タオルでも代用出来ているので、しばらくタオルで様子を見たいと思います。
ありがとうございました!