
子育て中
29歳女性
2017-11-30T23:01:00+0900
2017.11.30
Q.子どもの口臭について
一歳8ヶ月の娘の口臭がとても気になります。
ネットでいろいろ調べたら、うんちが出ていないと臭ったり、
寝起きは特に臭うと書いてあるのを見つけたのですが、常に臭いです…
たしかに、排便後の方が臭いが抑えられている気もするのですが、
うんちの臭いがします。
もちろん、よだれ臭いな~という時もありますが、うんちの臭いのが多い気がします。
みなさまのお子様の口臭、気になりますか?
-
3
みんなのコメント
〇虫歯はないか
〇舌をガーゼでふいてみる
〇毎日便はでているか
〇スナック菓子やお肉が増えていないか
チェックしてみてください。
子供でも無臭ではないですから多少はありますね。
風邪を引くと鼻水も匂います。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

私も娘が一歳くらいの時、口臭が気になって風邪で小児科に行ったついでに質問したら、
生きてるからね~。赤ちゃんでも臭いかもね。
で終わってしまいました…(´・ω・`)
その後口臭は落ち着き、寝起きくらいしか気にならなくなりました。
が、匿名さんのお子さんは常に気になるとのこと…
何か病気なのでは?と心配になりますよね。
でも、もしかしたらお母さんの匂いの好みが出産で変わっただけかも?
他の方にも娘さんの口臭チェックしてもらうのはどうでしょう?
何人かに聞いてみんな臭いというなら病院でそのように訴えてみるとか…
もう試していたらすみません。
早く解決しますように!