みんなのコメント
卵巣の腫れがわかったのは経膣エコーをしたからですか?腹部エコーではなく、経膣エコーでそう言われたのだとしたら、生理前の子宮の壁が厚くなるのもわかるはずですから、その状況がみえたのかもしれません。
ばい菌は入っていないにしても、卵巣が何故腫れてるかは気になりますね。排卵に影響しないのかも気になりますね。その後のフォローはないのでしょうか?
気になってしまいますね。
私はかなり生理日が不安定だったので1週間くらいは気にしていませんでした。
予定日から1週間以上遅れないと検査薬ではわからないですが、病院での検査でが分かる、と言われた事があります。
もしもう少し待っても生理が始まらなければ、検査薬を使ってみるのも良いかも知れませんね。
卵巣の腫れも落ち着いて、早く安心できます様に。
1週間ほどなら生理が遅れることもありますが、気になっちゃいますよね。
私は妊娠してすぐに卵巣の腫れを指摘されましたが、しばらくしたら治りますよと言われ、その通り治りました。
妊娠初期には起きることがあると言われました。
(あくまでも私の場合はですが)
妊娠の可能性が全くないかどうかについてはわかりませんが、予定日1週間過ぎたあたりでもう一度尿検査してみてはいかがでしょうか。
卵巣の腫れについても血液検査もしていらっしゃるとのことですが、お医者様にもう一度説明をしていただければ安心できると思いますよ!何かあったとしても、早めに対処しておくに越したことはないと思います。何かあったら赤ちゃんの負担にもなってしまいますから。
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

皆さん回答ありがとうございます。
病院での先生の回答が全て曖昧で不安になってしまいました。
生理をこさすために、プレマリンとプロゲストンを処方されたのですが…もし妊娠の可能性があったらと思うと不安です。