
Q.生えたばかりの歯のケア用品
子供の歯が生えてきました。
初めのうちはガーゼで拭う程度で良いと聞いたのですが、ガーゼはどのようなものを使えばいいのかわかりません。
普段ヨダレふきに使うようなハンカチガーゼではなくて使い捨てですよね?
薬局などで売っている怪我の時に使うようなガーゼでいいのでしょうか?
-
8
みんなのコメント
うちもガーゼハンカチでした。が、思いのほか歯の生えるのが早く、歯ブラシに切り替えました。使うのであれば、今まで使っていたようなガーゼハンカチで良いと思います。
普通のガーゼハンカチを使っていました。
主様が言っているのは歯磨きシートのことでしょうか。
使っているという方をたまに聞きました。それを使ってもいいかもしれません。
ほとんどガーゼハンカチのような気がします。ハンカチのほうが楽ですよ。
ちなみに1歳から歯医者に行ってフッ素を塗ってもらっているのですが、歯が生えてきたらすぐに歯医者にいって塗ってもらっていいそうです。
その際に相談してみてもいいかもしれません。
こんにちは。
私は一般的な(怪我のときに使う?)ガーゼを購入し、使い捨てで使用していました。
ですが…何となく勿体無いのとガーゼのカットが面倒になり、
リッチェルの乳歯ブラシ(ピンクの亀さんのもの)を購入しました。
今は仕上げ磨き用の歯ブラシで磨いていますが、リッチェルの乳歯ブラシを気に入っているようで、
与えておくとルンルンでカミカミしています。
私もハンカチガーゼを使っていました。たくさん購入していたので。というかみなさんハンカチガーゼを使うものと思っていました。
ケガに使う傷用ガーゼはザラザラして硬めなイメージなので、赤ちゃんの歯茎を拭うには痛そうです…
私もハンカチガーゼを使っていました。
セット売りの品を買っておいたから、わざわざ 「歯磨き用としても、新たに買おう」 とは思わなくて。
新生児期からよだれを拭いたりするのに使っているハンカチガーゼを使っています。
枚数がたくさんあるし洗濯もかさばらないので、毎回交換しています。
現在2歳ですが、仕上げ磨きの時にも毎回使っていますよ。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

100均の指サックの先に歯ブラシのブラシ部分がゴムになったものがあるのですが、それを使いました。歯ブラシに慣れてほしいなぁと思いまして!指サックでちょちょいと簡単です◎もしくは、同じく、ゴムタイプの赤ちゃん用の歯ブラシがあるので、それを使いました。ガーゼは使用したことがなく、ガーゼを洗濯したり、切ったりするのが面倒だなとも思ってました。