
Q.赤ちゃんの顔へのステロイド塗布で・・・
先日、子供の顔にかぶれができてしまったので皮膚科に行ったところ、「弱めのステロイドを出すのでこれを塗ってください」と言われました。私の頭の中では、『ステロイド=こわい』というイメージがあります。塗ることに対しては、『先生に言われたとおりに塗って早めに治るといいな』と思うのですが、塗ったところを子供が自分の手で触り、その手で目をかいてしまいそうでこわいです。
何か対策があれば教えてください。
-
3
みんなのコメント
塗った所が乾くまでミトンをかぶせたり、触らないようお母さんが見守ってあげてはどうでしょう?怖いと思って塗らないと、かえって治るのが遅くなったりもしますので。
早く治るといいですね。
1歳10カ月の子どもがいます。
うちの子は手の甲にかぶれができては掻くを繰り返して荒れてしまい、病院へ行って同じように弱いステロイド剤を処方されました。塗っても掻いてしまい、その手で目をこすることもあるので、調剤薬局で薬をもらうときにどうしたらよいか聞き、患部をガーゼで覆うように教えて頂きました。
また、皮膚に塗る外用のステロイドは濃度は低く、幼児向けにさらに弱いものだからこすって目に入る程度なら影響はないと言われました。
それでも目に入ったら嫌なのでガーゼ+テープで保護していました。
帰宅後でも、薬局に問い合わせれば、薬剤師さんが教えてくれるとおもいますよ。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

ステロイドって怖いイメージありますよね。うちも湿疹がひどい時はステロイドにお世話になりました。付けるとすぐ触って、目をこすったり舐めたりするので、夜寝る時におくるみで身体を巻いて手を動かせないようにしてから塗りました。こうすると赤ちゃんもよく眠るので一石二鳥でした。ただ、うちの場合は冬だったので、夏場は暑いかもですが…