
Q.離乳食、カロテン摂りすぎ?
5ヶ月から離乳食を始め8ヶ月の現在2回食です。
毎食にんじんかかぼちゃ、時々ピーマンなどもプラスしてあげてますが、これはカロテン摂りすぎでしょうか?友人からカロテンを摂りすぎると黄色くなると聞き怖くなりました。
普段のメニューは
朝 オートミール、にんじん+ささみ+かぶ、バナナ+ヨーグルト
夜 お粥、かぼちゃ+玉ねぎ+豆腐、きな粉+ヨーグルト
こんな感じです。野菜は大さじ1ずつです。
わたしが小さい頃から毎食にんじん出されて食べていたので、食事に緑黄色野菜は必須だと思ってましたが、確かにわたしの肌は黄色いです……。もうすぐ3回食になるので、3食とも緑黄色野菜あげてたらだめかしらと悩んでいます。
子どもに負担なく栄養もとれるメニューにしたいのですが、今あげてるメニューはどうでしょうか?
また、オススメの食材やレシピなどあったら教えてください。
-
4
みんなのコメント
こんにちわ〜!ウチの息子もすぐ足の裏が黄色になるのでドクターに聞いたらそう言われたことあります。
あまりワタシは気にはしてませんが息子の摂取容量を超えると黄色になる事実は受け止めるぐらいです。 初め黄疸が出たのかと心配でした。ミカン大好きな息子なのでなるべく買わないようにしたりしてます。すぐ食べきってしまうからすぐ摂取量超えるんでしょうね??f^_^;
ワタシはホウレン草やブロッコリー、玉ねぎをよく使いました(-^〇^-)
全く心配しなくても良いと思います!私も初耳です。
人間の体は必要以上の栄養はだいたい排出されます。
それより!きちんと離乳食作っていて素晴らしい~!!見習いたいです。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

娘は毎食ではないけど、ニンジンやカボチャ・みかんを喜んで食べていました。
6歳の今ではカボチャなら、大人顔負けの量を食べます。
だけど、見た目は普通だと。
栄養学に関しては素人だけど、バランスは良いと思いますよ。
私は、そこまでできませんでしたから。
芋系をメニューに使うのは、どうですか?
サツマイモなら、程良い甘みもあるし。