
Q.よだれかぶれ
4ヶ月になりますが、よだれかぶれで、顔が真っ赤になってしまいました。皮膚科で顔はステロイドを塗らない方が良いとワセリンだけ処方。
どんどんひどくなるので、他の皮膚科にいき、ステロイド強さ4を顔に処方されました。
ステロイドは顔に塗っても副作用など大丈夫なのでしょうか(*_*)
そのような経験されたかたはいますか❓
-
3
みんなのコメント
こんばんは。
うちの子も生後100日頃より口周りや目元に湿疹(汗疹)ができてしまい、小児皮膚科に通っています。
通っている病院は小児皮膚科ではとても有名な先生で、いつも病院は混雑です。
病院では、先生が細かくステロイドの使用を指示してくださり、現在は、皮膚の安定を保持しながら、少しずつステロイドを減らしています。
尚、当初通っていた小児皮膚科では、少し治る度にステロイドをやめていたため、
なかなか皮膚が安定せず、すぐに再発していました。
今は、きちんと先生の仰る通りに使用すれば、ステロイドは怖くないと信じて、使用しています。
これから離乳食も始まると思いますので、早めに治療すると良いと思います!
うちの子は離乳食が始まり、口周りがまた荒れ始めてしまったため、離乳食前に口周りにプロペトを塗るように指示されました。
ちなみに、質問の回答が抜けていましたね。うちの子は治療4ヶ月ですが、今のところ顕著な副作用はありません。
確かに将来的にはわかりませんが、私の弟が酷いアトピーですが、
子供の頃、ステロイドをできるだけ避け、ももの葉エキスを使ったり、自然食を食べたりして安定させていましたが、成人後再発し、10年近く全身湿疹が出ています。
ご参考までに。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

こんばんは。生後10か月の子がいます。うちは乳児湿疹がひどくて掻きむしって血が出るのがかわいそうで皮膚科に行き、ステロイドのお薬を処方されましたがワセリンと混ぜてある弱めのものでした。 赤ちゃんの顔に強めのステロイドは確かに副作用が心配になりますよね。 ただ、ステロイドはきちんと医師の指示に従い短期間で使用するには問題ないと私は思っています。きっと先生も強めの薬で短期間で治してしまった方が良しと判断されたのでしょう。
親心に心配なお気持ちは良くわかりますので、不安が強ければ皮膚科や小児科で詳しく話を聞いてみて十分納得してからの使用が一番いいですよ。
早く良くなってくれるといいですね!