
子育て中
26歳女性
2017-07-24T13:24:00+0900
2017.07.24
Q.生後2ヶ月 眼科
生後2ヶ月で目を打ってしまい、不安になり眼科を受診しました。
やはり嫌がりなかなか目を見せてくれず、ベノキシール点眼後クリップで目を抑えられ見ていただきました。
その際、よく見えなかったのか、虫眼鏡?ようなものを使い光をあてながら見ていたのですが、、、虫眼鏡で光をあてて問題ないのでしょうか?
虫眼鏡を通して強い光を当てながら眼科を見ることはあるのでしょうか?
それによって視力低下などありえますか?
打ってしまい不安で眼科受診したのにも関わらず、受診したあとも受診したことによってどうにかなったらどうしよう...と不安に思ってしまいました。
-
1
みんなのコメント
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

こんにちは。大変でしたね...。
その虫眼鏡のようなものは、眼底鏡という、目の奥を見るものだと思います。
目の奥に出血がないか、網膜剥離のような状態になっていないか診るためのもので、通常眼科診察でよく使われるものなので、視力含め問題ないですよ!
これを使わないと、目の表面しか確認できないので...。
ちなみに、光は眼底鏡と必ずセットです。
2ヶ月のお子さんにも、ちゃんと診察してくれる先生で良かったですね!