
子育て中
20歳女性
2017-07-03T10:34:00+0900
2017.07.03
Q.離乳食手づかみ
生後9ヶ月に突入し、そろそろ手づかみで離乳食を食べてもらおうと思い、今日やってみたのですが、口には運ぶけど、ほぼ散らばりました。
頭から足まで、ぐっちゃぐちゃです(๑>◡<๑)
それは仕方ないのかなとおもうのですが、仕事がある日は、朝、あまり時間がありません。食事開始から片付けまでできない気がします。
朝早い日の手づかみ離乳食は、何か工夫などされていましたか?
-
2
みんなのコメント
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

うちもまだ手づかみ食べの時期です。朝は納豆にしていて、さすがにそれをぐちゃぐちゃにされるのは片づける余裕がないので、食べさせています!スプーンが使えるようになったら、任せようと思っています。手づかみも最初は全然うまくいきませんし、今でもエプロンを超えて椅子とズボンの間に入っていたりしますが、早く始めるとうまくなるのも早いので、がんばりましょう!