Q.ベビーベッド無しでの新生児期の過ごし方について
8月下旬に第二子を出産予定です。
産後は退院して真っ直ぐ自宅アパートに帰る予定なのですが、日中に赤ちゃんを寝かせる場所を少し悩んでいます。
一人目は1ヶ月検診まで里帰りしたので、基本的に寝室でレンタルのベビーベッドを使い、昼食時に私一人の時や、家族全員で夕食の時に赤ちゃんが起きていた場合などにはリビングでハイローラックに寝かせていました。
アパートにはベビーベッドを置くゆとりはないですが、ベビー布団なら一応敷けるので、日中は茶の間の隅に布団を敷いて、夜は寝室に移動すればいいかな…と思っていたんですが。
年少児の上の子がいてオモチャを投げたりすることもあり(毎日注意してますがやります(^^;;)、ちょっと危ないかも?と…
エアコンは茶の間のみで、寝室にも一応簡易エアコンはありますが、長時間の使用には不向きです。
短時間ならラックでもいいと思うんですが、日中は茶の間にいる時間が長くなると思います。
ベビー布団も使わず大人の布団で一緒に寝てる場合は、日中の新生児の居場所はどうしてましたか?
-
0
みんなのコメント
コメントはありません。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ
