Q.産後の体調不良
現在9か月の子を母乳で育てています。産後に頻繁に体調を崩すようになりました。
また、上の子が幼稚園に今年から通いだし、風邪菌をもらってくるので私も一緒になってかかってしまいます。のど痛・鼻水・咳・関節痛・だるさなどやインフルエンザ、腰痛、腕のしびれ、手湿疹など、1か月に1回は何かしらの症状に悩まされています。周りで誰か風邪を引いているとすぐにうつり、しかも長引いてしまうので本当につらいです。
そしてつい最近は子どもと一緒にプール熱にかかり、結膜炎になり、とどめに中耳炎になりました(泣)子どもはすっかり良くなったのに私は未だに微熱と咳が続いています…
1人目の産後もそれなりに風邪は引きやすくなりましたが、ここまでではなく、今の自分の免疫力のなさに驚いてしまいます。うがい・手洗いなどの風邪予防は気をつけているつもりですが全然だめです。睡眠不足、ストレスはそれなりにあります。こんなに体調が悪くなるのはおかしいでしょうか?最近は何かサプリでも飲んだ方がいいかなと考えています。育児中の皆さんは体調管理で気をつけていること、おすすめの食べ物やサプリなどありますか?ぜひ教えていただきたいです!
-
10
みんなのコメント
ぷえらさん
本当になにもかもが原因に感じますね。常に子ども優先なので自分でもなにから改善していけばよいのかよくわからないくらい生活乱れてます(;'∀')漢方、いいですね!かかりつけの病院で一度相談してみようと思います。あとは早く子どもたちが大きくなってくれることを望みます。
ゆままんさん
やはり幼稚園に通うと色んな菌をもらってくるんですね。おたふく風邪は嫌ですね。睡眠時間はあまり取れていないのでそれが原因かと感じています。なるべく意識して確保できるようにしてみます。
きち1019さん
産後はいままで経験したことのない症状にみまわれますよね(>_<) 私も同じで眠りが浅く、眠たいのになかなか寝付けないです。鉄分サプリは私も必要だと感じていましたので探してみようと思います。
ねこしゅうまいさん
産後はびっくりするくらい弱りますよね。謎の頭痛もしんどいですね。規則正しい生活と食事と睡眠はほとんどできてないのでそれが原因ですかね(-_-;)お互い無理せず過ごせたらいいですね。
ホルモンバランスが崩れているのではないでしょうか?
この時期、虫歯にもなりやすいので、気を付けてくださいね。
私は、抜け毛がすごいです…。
人混みや移りそうところではマスクをしてみてはどうでしょう?
あまりにも体調が悪いときは婦人科か内科で一度相談されてみてもよいかもしれません。
お疲れ様です><
産後の体力が回復する前でも母はやる事がたくさんあって大変ですよね。
私も良く体調を崩しました。
出産前とは比べ物にならないくらい、体長を崩しやすくなって主人にすら
「体弱くなった?鍛えれば?」と言われて腹が立ったことです。
睡眠不足もストレスも子ども達を優先する生活スタイルも何もかもが原因だと感じていました。
ゆっくり休むのが一番いいけど、無理だろうから漢方、使ってみる?とかかりつけの内科の先生に処方してもらったことがあります。
産科の先生に相談してみるのも良いかも知れませんね^^
ちなみに私は子ども達が6歳と3歳、手がだいぶかからなくなった頃から少しずつ体調を崩すペースが減りましたよ!
4歳、1歳の娘がいます
二女が生まれた頃、長女が幼稚園に行き始めました
そして幼稚園からもらってきたのかたくさん病気にもありました
私も娘がもらってきたおたふく風邪をもらってしまって
とても大変な思いをしました
やはり産後で弱くなってる部分があると思います
とにかく無理をせずに、のんびりゆったり過ごしていけたらいいですよね
私は睡眠時間はしっかりとれるように努力してました!
わかります!
私は産後2週間から全身蕁麻疹で皮膚科へ
産後4ヶ月前後から
それまでは経験した事のなかった貧血が日常的に
抱っこのし過ぎで腱鞘炎
寝付きにくいく眠りが浅くなりました。
あとは元々の偏頭痛が頻回に。
生理痛が酷くなり出血量も多めで
オリモノの質も変わりました。
鉄分サプリを飲んでます。
夫にしんどいと助けを求めますが、
なかなか休むにも寝付けないので、
そういうときは風呂に入ります。
私も産後、頻繁に体調を崩して困っています。といっても1人目ですが…。月に1回は熱を出したり、風邪をひいたり、結膜炎に虫歯、何でもありです。
同じく手洗いうがいは習慣づいてますし、サプリも考えましたが、規則正しい生活と食事と睡眠が一番かなと思います。季節の変わり目ですし、yayaboさんが無理をなさらずに過ごせるといいですね。
ちなみに私は最近謎の頭痛に悩まされています。周りに迷惑をかけてばかりで申し訳ないので、神社でお守りを買い、たまに栄養ドリンクを飲んでいます……気休め程度ですけれども(^^;;
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

なでしこベビーさん
ホルモンバランス、確実に崩れてますね(-_-;) 私も抜け毛増えました…虫歯も気を付けようと思います。
やはり外でマスクは必須ですね。病院でも相談してみようと思います。