
Q.室内での虫除け対策
窓を開けることが多くなってきたこの季節に行いたい室内の虫除け対策ですが、新生児がいる家庭ではどのように対策したらいいのか知りたいです。
アースノーマットのような虫除け対策グッズは使用しても問題ないのでしょうか?
みなさんはお部屋での虫除け対策、どのようにされていますか?
-
9
みんなのコメント
私も色々と調べて心配だったので、子どもが小さい時には虫の苦手な香りのアロマを空気清浄器で使っていました。
今は、ベランダにつるすタイプを使用しています。
あまり、虫がいないようで蚊に刺されることはありませんが、新生児だと心配ですよね。
新生児ではないのですが、私も最近どう対策するか気になっていました!
うちは網戸には貼るタイプ、玄関先には吊るすタイプ、そして外出時には玄関でワンプッシュで24時間効くタイプのものを使っています。
蚊が入ってくることはあまりありませんが、先日蚊に刺されやすい主人が家で刺された!と言い出して、家中探しましたが見つけられず、効き目はわからないのですが、ワンプッシュするタイプのものを部屋に使用しました。
その後も発見できず、どうなったんだろうと思っていましたが、他の方の回答で効き目があるとの事だったので少し安心しました!
そんなに使いたくはないですが、刺されるよりはマシかな〜と思っています。
こんばんは☆うちはベビー用の蚊帳に入れて寝かせていました。スプレー式の虫除けもたまに使っていましたが、子どもが寝る1時間位前にスプレーして、スプレーする時は別の部屋に移動させていました。何となく成分が不安だったので。
新生児だと特に心配ですよね。
蚊取り線香はのどが痛くなるので、
玄関等直接のどに入らない場所で使用しています。
はいはい始めて、やけども怖いですし。
また、玄関とベランダに虫コナーズをつるしてます。
これは効き目はあまりありません。
我が家はそこまで窓を開ける感じではないかなと思いますが
それでも時々蚊が入ってきたりするときがあります
その時はブーンという音に気付いて
蚊がいるなと思ったらワンプッシュの虫よけスプレーを使ってます
積極的に使いたくないなって感じますが
やはり刺されると心配なので
使うようにしています
けど気付いたときだけ使ってるので
蚊に刺されることもよくあります
おはようございます!うちは1回プッシュするだけで蚊がいなくなるスプレー(200回分)を使用しています、プッシュ後30分程で蚊や他の虫が弱って落ちてきます(´⊙ω⊙`)すごい効き目です!一晩蚊に刺されずぐっすり眠れます!
日中は蚊取り線香を使ったりもします。
使用は大丈夫です。
私も昔心配で、蚊取り線香など
かたっぱしから問い合せました(笑)
我が家は蚊取り線香です。
各部屋ノーマットにしたら高くつきますので蚊取り線香を活用中です。
1巻炊くと煙たいので割って調節しています。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

わが子は夏生まれです。
刺されるより虫よけ対策を優先させました。
蚊取り線香は煙たくて苦手なので、部屋の箇所に1か所スプレーすれば24時間効果のあるものを使いました。
他の方と同じく、スプレーするときは他の部屋に居させました。
小さい赤ちゃん用の蚊帳を買いたかったのですがすぐ使えなくなると聞いたので買いませんでした。
かなり寝相が悪いので買わなくてよかったとは思っています。
ベランダには吊るすタイプの虫よけを付けてます。
100均のだとあまり効かなかったのですがメーカーのものに変えたら効き目を感じて早くつければよかったと思っています。それだけ強い防虫剤なのかもしれませんが。。。
蜘蛛以外は寄り付きにくくなりました。