
子育て中
30歳女性
2017-06-17T22:36:00+0900
2017.06.17
Q.離乳食時に唸る
生後6ヶ月の娘がいます。
離乳食を始めて1ヶ月半ほど経ちますが、ここ数日で離乳食時に唸るようになってしまいました。
唸りながら食べ、ひどいと唸りながら泣きかけます。どこか悪いのかと思って様子を見てると食べたそうにするので食べさせるのですが、毎食完食します。
ごちそうさました後はニコニコ笑顔です。あとうんちも出血があるなどの変化はありません。なのでどこか悪いわけではなさそうなんですが、唸ると苦しそうに見えるので心配になります。小児科で診てもらった方が良いでしょうか?それとも時期的なものでしょうか……?
-
1
みんなのコメント
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

早くちょうだいサイン?かなぁと思いました。泣きべそかくのは離乳食では
●熱い
●早く食べたい
●お腹がすきすぎている
くらいでしょうか