• 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
20歳女性 2017-04-21T06:29:00+0900 2017.04.21

Q.ミルクの吐き戻し

生後1カ月でミルクの吐き戻しが頻回です。

授乳後は5〜10分そのままの体勢をキープし、20分くらい縦抱きにしてゲップさせています。
ゲップもなかなか出ず、20分以上出ないこともあります。どうしても出ない時は横向きで寝かせています。
ただ、かなりの高確率で吐き戻しがあります。

ゲップと一緒にゴボッと出る事や寝かせたあとに一気に吐くこともあり、飲んだ分の1/3〜半分くらいは出ていると思います。
真上を向いてしまう事もあり、口と鼻から吐き戻します。吐き戻し後すぐにミルクを欲しがる事もあり、あげて良いものか迷います。
今の所、機嫌も良く、おしっこはしっかり出ていますがグーグーと苦しそうな音を立てて寝ています。
ミルクが詰まったり、脱水や肺炎などにならないか心配です。

何か対策できる事があれば教えてください!

授乳はあまり出ない母乳(左右10分ずつ)→粉ミルク80〜100ml
吐き戻し予防の枕を使用しています。
睡眠時間は夜間2〜2時間半、昼間はほとんど眠れずにグズリます(抱っこで少し眠れますが…)
1カ月健診では呼吸音や体重など異常なしでした。

  • アイコン4

みんなのコメント

2017-08-17T22:55:54+0900 2017.08.17
0

ちゃらちゃろさんと同じく
まだ体も完全ではないです。

器官も発達段階だとグーグーゼーゼー
鼻づまりのような音
苦しそうな音を出しながらミルクを飲んだり寝たりしていましたよ。

ゲップの方法がネットで何種類があるので見てみてくださいね。いい方法が
みつかるかもしれません。

ちなみに我が家はミルクを飲ませた状態から体制を起こす方法にしています。
体がくの字になるので腹筋しているような感じなのですがいつもこれでゲップしています。七ヶ月になってもたまに吐く時がありますよ。


2017-08-17T21:46:06+0900 2017.08.17
0

やれることやってらっしゃいますよね!!!
あとは、やはり誤嚥・窒息が一番怖いですね。夜は目の離れる時間がありますしね。
ゲップは出なければ様子を見ていいと言われてますが、主さんのお子さんはそんなわけにいかなそうですね!まだ胃と食道がまっすぐの時期で、戻しやすいのです。もう少し月齢を重ねれば段々減ると思うのですが!


匿名2017-08-17T09:43:24+0900 2017.08.17
0

うちの子もいます4ヶ月ですが3ヶ月ぐらいまですごく吐いてました。病院でも何度か相談しましたが体重が増えて機嫌がわるくなかったら様子見て大丈夫だとずっと言われてました。でも量が多いとかほとんど毎回吐いているとしんになりますよね(@_@)ゲップも私も上手に出せずそんな時には先生にも頭を高くして寝かせてあげるように言われたので高くしてました(о´∀`о)飲んでいない時とか次のミルクの時間ぐらいになってまた吐いたりする時もあったけど今はほとんど吐かなくなりました。ほんとに量もたくさん吐いていたので毎日心配でしたが体重が増えているならもう少し様子みて大丈夫だと思います(๑>◡<๑)一回の量を減らして回数を増やすのもしてみてもいいかと思います(๑>◡<๑)


2017-04-21T10:57:12+0900 2017.04.21
0

こんにちは!
まだ気管が未発達なんだと思います。我が家も同じように
飲む時や寝る時に喉が鳴っていました。小児科でまだ器官が弱いからこれから治るよ!といわれ。今三ヶ月には音もなくなり
苦しそうに飲まなくなりました。

ミルクを休憩しながら飲ませる
80の半分飲んだらゲップをさせます。それから最後まで飲ませるようにしていました。
飲んですぐにゲップがでないと
次のゲップは吐いていた事が多かったです。
なので飲んで横→起こす内
1~2回目位で出すようにできたらいいかなぁと思います。

我が家は座椅子の背もたれみたいに横抱きから体を起こす【くの字】にしてゲップをさせます。そうすると腹筋のような体制はゲップが出やすい。
頭と背中はしっかりささえてやります。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome