ベビカムトップ
>
子育て期(生後0~4ヶ月)
> ネントレがうまく行かない
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
29歳女性 2017-03-20T20:46:00+0900 2017.03.20

Q.ネントレがうまく行かない

3か月の娘がいます。
ベッドに置くとギャン泣き、抱っこでしか寝ないのですが、1時間以上かかるので肩や腰に負担がかかり辛くなったのでネントレを開始しました。

1日目はおくるみに巻いてベッドでトントン、声が枯れるくらいギャン泣きしてましたが泣き疲れたのか50分で寝ました。

2日目は1日目と同じくベッドでトントンギャン泣き、30分で寝ました。

3日目の今日はベッドでトントンギャン泣きで30分で寝たけどすぐに目をぱちっと開けてまたギャン泣き……疲れたので10分ほど離れて見てたら目を開けて静かになったので、またトントンしてたら寝ました。トータルで1時間かかりました。

3日やってみて全然1人で眠れるようなならなそうで心が折れそうです。
声が枯れるくらい泣かせるのはやっぱりおかしいでしょうか。抱っこで寝かせるのがいいのでしょうか。泣き声をもう聞きたくないと思う反面、抱っこして時間かけて寝かしつけても結局泣くので、ネントレを成功させたいという思いもあります。

上手に寝かせるコツなどあったら教えてください。お願いします。

  • アイコン6

みんなのコメント

2017-03-28T17:25:00+0900 2017.03.28
0

こんにちは。もう解決したでしょうか。
現在7か月です。
昼は抱っこ紐で寝かせることが多いですが今日は授乳中に勝手に寝てそのままお昼寝コースです。
夜はやっと絵本で寝てくれるようになりました。

寝る時間は同じく8~9時です。
それでも夜泣きはずっとで1時3時5時とおきます(´・ω・`)

3か月ごろが一番しんどかったです。
子どもも急激な成長期でむずむずしているのかな~って今思えば思います。

ぎゃん泣きは抱っこしてフォローしてあげたほうがいいかもしれません。
腹圧がかかって出べそになり最悪手術することもあるみたいですよ。
泣いて疲れさせてっていうのもたまに見ますが、どうしてもっていう手段な気がします。
もう少ししたら寝返りうてたり、ずりばいを始めてくれたら疲れて自分から寝てくれることも増えると思いますよ。
子どもの個性それぞれだと思いますが、
一番近いお母さんが、お子さんの成長に寄り添ってあった方法がいいんじゃないかなと思いました。
今思うと懐かしいです!ゆっくり成長してほしいなんて思っちゃいます。


匿名2017-03-22T08:41:18+0900 2017.03.22
1

みなさま回答いただきありがとうございます。
みなさまの回答を読んで、娘に無理させていたと反省しました。まだまだ抱っこや温もりがほしい月齢ですもんね……。

昨日は添い寝で寝てみましたら、ちょっとだけ泣いたけどスヤスヤ寝てくれました。
無理やりネントレ続けなくて良かったです。本当にありがとうございます。


2017-03-21T11:24:58+0900 2017.03.21
1

お母さん大分お疲れのようですが、さすがに30〜50分泣かせっ放しははかわいそうですね(T_T)また生後3ヶ月は赤ちゃんは泣く事でしか表現出来ないですから、抱っこで腰が辛ければゆりかごのようなユラユラするベッド、もう少しすると首もしっかりすると思うのでおんぶも赤ちゃんは安心します、お母さんの肌のぬくもりで安心して泣き止むと思いますので、泣かせっぱなしでは赤ちゃんもお母さんも疲れ果ててしまうので、泣いた時はぜひ!抱っこやおんぶで安心させてあげて下さい。これに限ります!「三つ子の魂100まで」と言って3才までは人の一生の中で特に1番大切な時期だそうです、赤ちゃんが寝た合間にちょっと甘いものを食べるとか、好きな本や、漫画を読むなどして気分転換しながら、1日1日大切に育ててあげて下さい!


2017-03-21T10:33:26+0900 2017.03.21
1

周りを見ても、この時期は抱っこでしか寝ない子の方が多いのかなーと思います。でもママも疲れてきてるのですね。周りにサポートしてくれる方はいませんか?気分転換できていますか?わたしはひとりでお茶を飲む時間を作ってホッと一息ついてはまた奮闘していました。腰に持病がある方もいらっしゃるので、大変だろうなと話しを聞いたりしていました。それでもやるしかなく、赤ちゃんをどうにかするよりは、自分が変わる方がお互いのためにいいのではないかと思います。
一緒に横になってみてはどうですか?ママのお腹の上に乗せてトントンしてみたり、添い乳してみたり。
自分で寝る子もたまにいます。でも、極少数です。抱っこしてやっと寝たと思ってもそーーーっと置いてるのに、置くとパチッと目が開き泣くという感の強い子もいます。その子にこちらが合わせるのがいいと思いますので、色々探ってみて下さい。


2017-03-21T08:42:39+0900 2017.03.21
1

ねんトレ?という言葉は今からは早い。
口にする物をトレーニングするだけでも5ヵ月からなんです。
離乳食ですね!

ママが上手に心地よく寝かしてあげるテクニックを磨く時期ではないでしょうか。


もっとみる
2017-03-21T08:40:10+0900 2017.03.21
1

まだまだ三ヶ月1人で勝手にねてくれる事はないと思います。

50分もギャン泣きはあまりにも可愛そうです。喉も乾いて
疲れ果てて寝かす事はむごい。

これを続けたらママも心折れますよ!
枯れるまで泣かせるくらいなら
◎おしゃぶり
◎揺れるベッドなどを
使ってあげて欲しいと思います。
寝かしつけは4歳くらいまで
続くのです。
今は抱っこ、おんぶ、お乳を飲みながら寝かすのがお世話です。ここでできないとこの先まだまだ時間と手間を取られますから放置したくなると思います。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome