
Q.離乳食.二回食
6ヶ月ママです。
5ヶ月誕生日と同時に離乳食を開始し、
順調なので2回食に切り替えようかと思っているのですが、
息子は5時半にお風呂
6時半には就寝で、
夕飯時には眠くてグズグズします。
なので、2回目ができません。
みなさん、どうされていますか?
-
7
みんなのコメント
わたしも5か月誕生日から離乳食を始めました。現在7か月です。
9時と17~18時ころに与えて落ち着いています。
20時にお風呂、21時前に寝ています。
2回食ってタイミング難しいですよね。
3回食になったらますますどうしようって思っていますw
5時半にお風呂なんですね。
わが子はお風呂上りはうとうとしています。
眠たくてお風呂の中でも白目をむくこともありますよ。
1回目は午前中なのでしょうか。
2回目は他の方がおっしゃるように3時くらいがいいのかなと思いました。
夜中に失礼します!私の息子も6ヶ月で2回食となりましたが、一回目はずっと夕食時。我が家の場合は16:30頃からお風呂で入浴後17:30頃にミルクと母乳を飲んで20〜30分程眠ります。それから起きて離乳食なので機嫌は良いです。二回目は朝に食べさせるようにしました、朝は大抵機嫌がよいので、今の所はよく食べてくれています。昼寝の後など機嫌の良い時間を見計らって食べさせてみるのがいいかもしれないです(^.^)
うちの子も夜は機嫌が悪かったり、
バタバタしてしまったり、
夜になかなか2回目をあげられなかったので、
慣れる方が大事かなと思い、
14時~15時にあげてました。
うちの子も夜は機嫌の悪いことが多く、ほぼ食べてくれなかったので1回目は9時~10時頃、2回目は2時~3時頃にあげていました。家族の夕食準備の時に一緒に作ってしまえたら楽なんですけどね^^:
今はとりあえず食べてもらえることを一番に時間を調整するのが良いかと思います☆
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

保健所の指導では、1日5回の授乳のうち、2回目と4回目の時間に離乳食をあげましょうと言われました。
私は、朝10時と、午後3時くらいにあげていたような気がします。
まだ、3回食ではないですし、あまり神経質にならず、ゆっくり進めてもよいと思います。