
Q.授乳中の妊娠について
いつもお世話になっております!
現在1歳5ヶ月の娘を子育て中ですが、おっぱい大好きで一回の時間は短いのですが1日10回ほど飲んでいます。
最近二人目のことも考えるようになり、生理も安定してきたのでそろそろと思うのですが、授乳中は妊娠しにくいとも聞きますし、妊娠できても授乳をやめなくてはならないのなら娘がかわいそうな気がして、もう少し待つべきか悩んでいます。
できれば自然卒乳にしたいと考えています。
ちなみに前回の妊娠では、37週の時に妊娠高血圧症候群になり緊急帝王切開で出産しています。
授乳中だったけどそのまま授乳を続けた方、授乳をやめた方、それぞれの体験談をお聞きできればうれしいです。
-
2
みんなのコメント
こんにちは☆ 私も二人目の妊娠がわかった時、上の子は2歳でまだ授乳中だったので同じように不安に思ったことがありました。上の子はおっぱいが好きすぎる子で、妊娠前にも何度か断乳を試みたことがありましたが、ほぼ3日間泣き続けるという物凄い執念(?)で挫折していたので、妊娠がわかった時すぐ産婦人科の先生に相談しました。
すると以外にも妊娠中でも授乳は何の問題もないと言われ、次の子の為におっぱいの状態を良くする為にも良いことだとおっしゃっていました。なので出産直前までおっぱいをあげていました。
ただ、妊娠3か月の頃に急に出血して切迫流産になり自宅療養していた時があり、原因は授乳をしていたからではと不安になり先生に聞きましたが、授乳が原因ではないとハッキリ言われました^^: その後はずっと順調でした。
また、助産師さんなどのお話では産後も上の子と下の子に授乳をしているママも決してめずらしくはないとのことで、私もそうなるんだろうと思っていましたが、生まれてすぐの子がおっぱいを吸っている姿を見た上の子は何故かそれ以降一切おっぱいを吸わなくなり、出産当日にあっさりと断乳になりました^^:
自分がお姉ちゃんという自覚が出来て、赤ちゃんのおっぱいを取ってはいけないと思ったのかな?と感じています。
こういう例もありますので、相談者様も上の子の授乳のことはそんなに心配せず自然な流れに任せたらいいと思いますよ^^ ただ、不安なことは何でも医師に相談して自分が納得してからがいいと思います。もしかしたら違う見解の医師もいるかもしれませんので。
ご参考までに。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

yayabo様
ご回答頂きありがとうございます。質問主です。
うちの娘もおっぱいが好きすぎて、卒乳なんてまだまだ先!な状態なので、yayabo様のお話をお聞きできて少し安心しました。
よくよく考えれば、タンデム授乳されているママもいらっしゃるのだから、妊娠中も授乳を続けて無事出産されているって事ですよね!
それにしてもyayabo様の上の子ちゃん、お姉ちゃんになったとたん卒乳だなんて、しっかりお姉ちゃんの自覚を持っていて偉いですね!!
人によって妊娠の経過も違うので、私の場合どうなるかわかりませんが、妊娠中の授乳は絶対ダメ!ではない事をお聞きできて、二人目の事も前向きに考えてみようと思います。
ありがとうございました!