
Q.突然一点見つめて30分ほど静かに
夜中近くのことです
それまでわんわんと泣いていた子どもが授乳クッションに置いた途端に微動だにしなくなり、一点を険しい顔で見始めました
目線の方向には特に何もなく、ただただ見つめて動かないという状態が数十分
私の手を目に被せるようにしたら目線を反らし、それでも動きはいつもより静か
ベッドに一旦戻し少しするとうんちを勢いよく出しましたが泣こうとせず、力ない声を出すだけでした
一応おむつを替えて、静かな子どもに母乳を与えようと持ち上げた瞬間いきなりいつものようにばたばた泣き始めたのです
母乳はとりあえず飲んでくれました
しかしその後も泣きが弱い状態です
その当時熱はありませんでした
数日前に高さ50センチ程のベッドから転落しています
下は厚めのカーペットをひいてありましたが、頭はベッド側面の木製板に当たっていました
病院からは異常なしで自宅様子見と言われています
-
4
みんなのコメント
頭を打っていると・・・怖いですね!!
うちの子は、新生児の時
うんちの前、腸を空気が動くのが気持ち悪い?のか
不思議な様で、一瞬だまったり、
神経を体内に集中している様子でした。
でも30分は長い様に思います。
念には念を、
お医者さんにいってみては??
頭を打っているとなると心配ですね…。友達の子もおんぶから落ちて頭を打ちました。その時の検査では異常無しでしたが数年後にポッと症状が出ることもあるからよく注意するようにと、言われたそうです。
今のところ異常がないようなら、そのまま様子でもいいとは思います。
でも心配なら一度病院でみて貰うのがいいかもしれません。
何かあった時、カルテに記録が残っていた方が良いかもしれませんし。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

主さん、それは心配しましたね…。
吐いてはいませんか?
頭をぶつけると、我が家も毎回「経過観察」と言われます。
顔色が悪い、食欲がない、元気がなくなる、と気になる時が電話で聞いてみるのも良いかも知れません。
うんちの時は確かに静かになったり、構ってくれるな…といったような集中力を見せる事もありました。
念には念を、という気持ちで聞いてみるのもひとつの手ですよ^^
お大事になさってください。