
6627
32歳女性
2017-01-27T23:14:00+0900
2017.01.27
Q.歯がためのおもちゃって必要ですか。
現在5ヶ月です。
まもなく来るハーフバースデーに手頃なおもちゃをかってあげようと思い、どうせなら歯がためにもなるものにしようと思いました。
今のあるものはぬいぐるみとオーボールです。
-
4
みんなのコメント
顎の発達には良いと思います。
「歯がため」でなくとも、この時期はカミカミしますし、カミカミしてるとおとなしくベビーカーに乗ってくれていたので何種類か用意していました。
結局は何でもカミカミしちゃうんですけどね(笑)
必ず必要かと言われるとどうかわかりませんが、うちはエジソンのバナナの歯固めをあげたらとても喜んでカミカミしてます(*^^*)
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

4歳の娘、9カ月の娘がいます。
なんでも噛みたい頃がやってくるので、その時に噛んでも壊れたり、破れたりしないものがあったほうがいいと思います。
我が家でもはがためのおもちゃが何種類がありますが、ハムハムとしばらく噛んでいます。
いろんなデザインのものがあってかわいいですし、いいと思いますよ。
赤ちゃん自身が手に持ちやすいものの方がいいかなと思います。