
子育て中
28歳女性
2016-12-23T14:55:00+0900
2016.12.23
Q.吐き戻しを飲んでるかも
生後1ヶ月なんですが、ゲップが出せず時々吐き戻します。
吐き戻しに備えて横向きにするようにしてるんですが時間が経つと仰向けになってしまってます。
そして、仰向けでも横向きでも吐く時は吐くんですが、口の中に白いものが見えるのにそれを飲み込んでる時があります。これって吐き戻したやつを飲み込んでますよね……?
本人は苦しくなさそうなんですが、体に悪かったりするのでしょうか?
見つけて吐き出させようとはするんですが、すぐに飲み込んでしまうのでどうにもできず……対処法を教えてください。
-
3
みんなのコメント
うちの子もよく吐き戻しをしますがあまり気にした事はありませんでした。
吐き戻してもニコニコしてるし、吐き戻しを再び飲んでしまっても具合が悪くなった事はありません。
ゲップ難しいですよね…。うちでは出ない時はエルゴで抱っこすると5分くらいでゲップする事が多いです。背中丸くなって縦抱きになるからかな?
生後1ヶ月で抱っこひもは厳しいかもしれないので縦だきで5分くらいくらい抱っこするのもいいかと思います。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

うちの子もよく吐き戻ししていました。
結構な量が出る時もあったり口からタラーっと垂れるくらいだったりと時と場合でまちまちでしたが特に問題なく育ってます。
初めはゲップも難しいですよね……
私もなかなかゲップをさせてあげられなくて焦ったりしてました。
しばらく縦抱きでユラユラしていると割とすんなりゲップしてくれましたよ(^^♪
ただゲップと同時に吐いてしまったりもあるので周りに気をつけてあげてください。
うちはよくゲップと同時に吐き戻してお着替え……なんてことがよくありました。