Q.嘔吐恐怖症で…
こんにちは。初めて質問させて頂きます。
5歳(年中)ともうすぐ3歳になる男の子二人の母親です。
とても情けない話なのですが、私は極端に吐くことが怖く、自分だけでなく他人の嘔吐にも恐怖を感じてしまいます。しかし、長男は幼稚園に通っていますので、胃腸炎などもらってくることも…。つい先日も長男が夜中に嘔吐しました。しかし、嘔吐恐怖症とはいえ、子供の前では落ち着いていなければと思っているので、そのときは冷静に対応しました。長男も2回ほど嘔吐した後は落ち着いたようで、次の日にはもう元気だったのですが、私はなかなか気持ちが落ち着かず、1週間たった今でもまたいつ嘔吐するかと思うと、一日中ヒヤヒヤしながら過ごしています。一日に何度もその時のことを思いだしては、辛くなります。
子供がいる以上、こんなことはこの先何回もあることだと思うし、どんと構えていよう!と強い気持ちをもとうとするのですが、気づくと不安や恐怖のほうが勝ってしまっている…というかんじです。
そこで、私と同じような方やそうでない方、どんなことでもいいので、こういう時の気持ちの持ちようや、対策・アドバイス・励ましをお願い致します。
-
1
みんなのコメント
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

吐くことはとても大事な事なんです。
胃の中のウィルスや菌を出す、消化出来なくて溜まっているのを出す仕組みですから!吐けないととても辛い、胃が燃えそうな時間を強いられています。
吐くことは早く治る為!必要で大事です。
励ましにはなりませんが、とても大事なことなんだぁと思えたらいいですね。