Q.赤ちゃんの歯垢・歯石
9ヶ月の子どもですが、最近下の前歯の間に歯垢がたまってしまいました。
毎日、歯磨きはしています。
歯ブラシで重点的に磨いても取れないので、歯石かもしれません。
意識的にこすると血が出てしまうし、とても嫌がり、口を閉ざして開けてくれません。
9ヶ月くらいだと歯垢がたまることはほとんどないと聞きましたが、何かケアがよくなっかたのでしょうか。
また、今後はどんなケアをしていけばよいのでしょうか。
私自身、「歯はしっかり磨けているけどなぜか歯石がたまりやすいね」と歯科で言われたことがあります。
体質が似てしまったということでしょうか。
-
1
みんなのコメント
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

歯石を無理やり家庭でとると傷がついてそこに余計歯石がたまります。
なのでネイルみたいに色々な研磨で
ツルツルにしているんです。
とりあえず歯石かどうか歯医者で見てもらった方がいいですね。そうすると対策も教えて貰えますし☆彡ついでにフッ素してもらったり。
虫歯は毎日磨いている人でもなったり個人差があるみたいです。なぜか我が家は夜に念入り派なんですがまだ7歳、3歳二人とも0
私はよく小学生で虫歯をしました。