Q.妊娠 流産の可能性
はじめまして。昨日病院に行ってきて不安になったので相談させてください。
最終月経 9/8から9/16
仲良しした日 9/29 のみ
生理がこず検査薬をしたところ陽性反応
毎月生理は2〜3日遅れてくるので
排卵日もずれたのだと思います
9/29を排卵日として数えたところ昨日で
6週1日でしたので病院にいきました。
胎嚢1.6センチで先生に生理予定日からすると5週の大きさで小さいといわれて仲良しした日も
伝えたんですけれどもまた今度計算するね
と言われました。
過去に一度流産したこともあり
先生に流産の話しかされませんでした。
幸い流産したのちすぐに妊娠し元気な女の子
を出産しました。
エコー写真すらもらえませんでした。
前の病院では不安になるようなことは
言われなかったんですが、、
先生からみて流産の可能性が高いから
流産の話ばかりするのでしょうか。
来週きてくださいと言われたんですが
毎日不安で、、
つわりは何か気持ち悪いな程度
眠気はあります。基礎体温は測ってません
よろしくお願いします
-
1
みんなのコメント
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

先生の言葉ひとつひとつで不安にもなりますよね><
私も一人、最初の子を流産しています。
上の娘はそのあとに授かった子なのですが、その時先生には「6割の人が流産を体験する時代だ」と話されました。
その時は正直、どうゆうつもりかもわからず、ふざけるな!!とイライラした事を覚えています。
けど二人目の息子の時も最初にその話をされました。
リスクを知って、自分に出来る事をする(生活や知識など)事を目的としているようです。
娘の時は最初毎週通う事になっていて、安定してから1か月毎の検診に移行しました。
安定した時に、良かったね、と嬉しそうに言ってくれたんです。
産科の先生は、期待させるだけではいけない、落ち込ませてもいけないんだな…と思ったことです。
何の解決にもならないコメントで申し訳ないのですが、次の検診で少しでも安心できるように願っていますm(__)m