Q.幼稚園から持って帰ってくるもの
年少さんの娘がいるのですが、幼稚園で作ったものや遊んだものを持って帰ってきます。
広告を細く丸めて作った棒とか、広告で作ったマントとか。
今のところ持って帰ってきたものは自宅で処分したりしているのですが、
先日プリンのカップを二つセロハンテープでくっつけただけの眼鏡を作ってきました。
みなさんならどうされますか?自宅で処分しますか?
それともまた幼稚園で工作に使えるということで、セロハンテープだけ外して幼稚園に持たせますか?
ちょっと気になったので質問させてもらいました。
よろしくお願いします。
-
3
みんなのコメント
私のところも写真をとって、遊ばせて、ボロボロになってきたり、みむきもされてないなとなったら処分しております。
娘さんが遊んでないようであれば、また次何か使うかもしれないし分解して幼稚園にがいいかなと思いました。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

皆様
まとめてのお返事ですみません。
まだ使えそうなものは幼稚園にもっていこうと思います!鞄じゃなくて袋に入れていこうと思います。
そして捨てれそうなものは見つからないように捨てていこうと思います。
ありがとうございました。