Q.ちんちん痛い
一昨日から3才の長男がちんちん痛いと言います。その日は根元が少し膨れているように思い赤みなどはありませんでした。
ですが、昨日はお風呂の時に洗おうと触るだけで痛いと言っており、膨れがひどくなっていました。
現在風邪も引いていて鼻水咳で夜中に起きてちんちん痛いと暴れていたので今日、小児科受診。
先生からは少しバイキンが入っているけど、腫れはそんなにひどくないからきれいに洗っといてと特に薬処方はなく、風邪の方で薬が出ただけでした。
確かに昨夜からすると膨れは引いていました。
今も特に気にしている様子もなく、大丈夫なのかなーと思いつつもまた痛がったら同じ病院に行くか違う所に行くか…どうしようと思っています。
主人に最初の一昨日に痛がってるんだけど、と言って見てもらったら大丈夫やろ!と一言。昨日は病院行ったがいいかもね、と言っていました。
-
6
みんなのコメント
匿名様
遅くなりました!
その後は落ち着きました^_^本当良かったです!
洗い方など謎なまま適当にしかできていなかったからかなーとか思ったり…
最近は主人が休みの日も仕事の日もほぼ毎日私とお風呂なのでそのせいかと思っていました~_~;
かわもとせいこ様
遅くなりました!
抗生物質で良かったんですね!
その後、風邪も落ち着き、痛みも引いたようで腫れも引きました^_^
本当良かったです!またならないためにも清潔にしておかないとなと思いましたf^_^;
2歳の息子もたまにお風呂などで触るのを嫌がります。
前に先が赤く腫れた時は病院で子どもが自分で触るカラバイ菌が入りやすい、とは聞きました。
飲み薬をもらってからはすぐに痛みも腫れも引いたので注意して綺麗にする事を心がけています。
「小さいうちはやはり特にバイ菌が入りやすい、薬飲んでも腫れが引かなかったり痛がったらまた来てね」とその時は言われました。
薬が効いているのなら、同じ病院でいいと思います^^
明らかに薬が効いていなかったり、バイ菌以外の可能性があるなら大きい病院に行く方がいいと思います。
こればっかりはママには判断しにくい事ですから心配ですね><
すぐに治りますように!
うちも時々痛がります。
トピ主さんのお子様ほどではないとは思いますが、痛が時は旦那にお風呂に入れてもらい、洗ってもらっています。
やはり男性でないと力加減がわからないので…
旦那に洗ってもらうと次の日には治っていることが多いです。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

ぷえら様
遅くなりました!
そうだったんですね、うちも薬が効いたのかその後は風邪も含めてよくなりました!良かったです^_^
バイキン…清潔第一ですね^_^ただ、洗い方とかよく分からないけど…f^_^;
再発しないように気をつけないとですね(^^)