
Q.入院時の便利グッズが知りたい!
1歳3ヶ月の息子の体調が悪くて、今日ウイルス感染という診断が出ました。今晩熱が引かなければ明日から入院になるのですが、これがあったら便利!などなど何かあれば教えて下さい~!
-
3
みんなのコメント
もう遅いかな??
使い捨てのスプーン、箸、フォーク、ストロー、使い捨てなら洗う手間なく、すとれすふりーです。
ママのごはんが必要ならトレー付きの冷凍パスタを共有の冷蔵庫に入れておく。カップラーメン、パン(日待ちするタイプ)
私は幼児の入院のときは子どものご飯がすごく多かったので残したものを食べるので十分でした。
汗拭きシート(お風呂に入れません…)、小さい本(暇つぶし用、隔離ならベットから離れられないので)、洗濯が大変なら、持ってきてもらえない場合も、着替えを大量に。点滴してるとおしっこの量がものすごく、よく漏らしていました。
いつも夜逃げレベルで荷物を持ち込みます。
余裕があるなら、100均で使い捨てパンツとか買っちゃうかも。ないなら、おりものシートがべんりです!
取り急ぎその辺りがあると便利です。
こんにちは
いま、0さいじのつきそい入院中です
ウイルスの疑いがあるので個室にいます
室内から子供がでれず、小さいので
食事を買いにもいけないので
カップラーメンを大量にもってきました
ミルクを飲んでいるので
ポットがあり、それでお湯をわかしています
お弁当たべるにも味噌汁のインスタントが
あればほっとするし
朝ごはんにはスープ、お茶をしたり
つきそわれるなら紙コップとティーパック等
持参しています
乾燥しているし、てをよくあらうので
自分用のハンドクリームも重宝しています
あつかったりするのでこの時期うちわは
大部屋では必須です
体温を測定して記入するのにボールペンも
いるし、めもするものもあってよいかも
スーパーのレジ袋もごみをまとめる等に
たくさんあると便利かな
S字フックの大きいものも
どこかににもつをかけたり便利ですよ
こちらのサイトでは初めて回答で
失礼ありましたら
申し訳ありません
お大事に
何かのお役にたてますように
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

お二人様ともご回答ありがとうございます!
先日は入院するかしないかで、いそいそと準備をしだしておりました…
カップ麺などの食事は買いに行けると思っていましたが、子どもを連れての移動になるので考えが甘かったです(>_<)
ほかにも便利そうな物がいろいろあり、とても参考になりました!
結果的には熱が下がりだし、入院を免れまして…
一安心しているところです(TT)
でも、今回このように聞けてとても有り難かったです(*´-`)
本当に本当にご回答ありがとうございました!