Q.ふたり目待ちあるある
今日で37になりました…。娘は来月で4歳。
ふたり目待ちです。
何だかんだふたり目を望んで1年半以上経ってしまいました。ふたり目不妊です。
ひとり目もなかなか出来ず、悩んでいたけど、ふたり目不妊って言ってもひとりは子どもがいるんだから良いじゃん、なんて当時はふたり目不妊を思っていました。
でもでもー、ふたり目の不妊だって
・ひとりしか子どもがいないのは子育てを楽してる。早くふたり目は?みたいな事を周りから言われる。
・すでに子どもがいると、思うように通院や整体など妊活を動けない。
・子どもが集まる場所、保育園や遊び場などに行かざるを得ないので妊婦さんをよく見かけて辛い。
・子どもが3歳児にもなるとだいたい兄弟がいる。ひとりっ子が少ない。
などなど。
ふたり目不妊も辛いです。
またポッコリおなかしたいよー。赤ちゃん抱っこしたいよー。
ふたり目待ちあるある共有しませんか?
-
4
みんなのコメント
ときたまごさん
写真の整理をしていて新生児の頃の写真をみつけるとたまらなくなりますよね♡ 最近はショッピングモールなど子連れが集まるスポットに行くとエルゴに埋もれる小さい赤ちゃんをみて欲しい熱が高まります。
あるある かはわかりませんが
自分は顕微授精で姉妹を授かりましたが二人目の時は採卵を数十回かなり時間と費用がかかりましたが、二人目の時は採卵した卵の画像でいけそうかダメかわかりました!
一度は係留流産してしまいましたが最後の妊娠に至った時は見たこともないぐらいきれいな丸い卵できれいに分割し間違いなく妊娠を確信しましたよ。
一人目で学んだので二人目は何となくうまくいくのがわかるはあるあるにいれてもらえないかな?
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

育休中さん
私も一度ふたり目を流産した事があります。その時はひとり目の時はすぐにきたつわりが無く、ダメなんだなーと分かりました。画像で卵をみたらハッキリと分かるんでしょうね。私も良質な卵で着床出来るようになりたいなぁ。