Q.男の子の髪の毛
現在7カ月になる息子が初めての男の子で、最近髪の毛が伸びてきました。
まだ切らなければいけないというほどではないのですが、
周りにいる男の子ママに聞いたところ、皆自分でカットしていると聞きました。
私はとても不器用で、ましてや小さな子の髪の毛なんて到底切れないのですが・・・
男の子の髪の毛は小さいうちはやはりみなさんママが切っていますか?
赤ちゃんで美容院で切ってもらうのは迷惑なんでしょうか?
上2人は女の子なんですが、2人とも髪が伸びるのがとっても遅く、
前髪は私が切っていましたが、後ろは3歳くらいまでカットが必要ありませんでした。
髪も直毛なので、前髪カットもちょきんちょきんと
2~3回のカットで終わる程度だったので、2人とも美容院デビューは4歳です。
男の子のカットのコツなどありましたら是非ご教授下さい。
-
4
みんなのコメント
やはりみなさん家で切っているんですね・・・
寝ている時に切る!思ってもみませんでしたが実践してみます(^^)。
丁寧な切り方のコツまで教えて頂きうれしい限りです!
そしてすきばさみは必須のようなので、探して購入したいと思います。
うちも主人が切ってくれればいいのですが・・・なんとかおだてて頑張ってみます笑。
息子は頭が大きく形もいいほうだとは思うので、さらに伸びてきたらバリカンで刈るのも手早くできそうですね!
男の子は2カ月くらいでで切らなければいけないので、毎回床屋代もばかにならないですよね・・・
アドバイスを参考にカットに挑戦してみます!
私も不器用ですが息子が1~2歳まで切ってあげていました。
ですが、嫌がるようになってから変な髪型になることが多く(切っている最中に動くので)見かねた旦那がお風呂の時にすきばさみで切ってくれるようになりました。
旦那も器用なタイプではないのですが、やはり床屋さんでいつも自分が切ってもらっているので女性の私よりは格好よく息子の髪を切ってくれます。
しかも愛着がわくようで息子の髪型を見ながら惚れ惚れしています。子育てに参加している気分も増しているんでしょう(笑)
今は暑いのでバリカンを購入して五分がりにしてもらっています。頭の形がよければ是非トライしてみてください!コツもいらないし可愛いですよ♪
うちは節約のため自前ですが、お金に余裕あるなら美容院や床屋も有りだと思います(^^)
自分でカット難しいですよね…!
5ヶ月の息子がいますが、のびるのが早すぎて既に2回切りました。
もう、赤ちゃんらしさのある髪の毛が微塵もないので寂しい限りです(笑)
私は、寝てるときに少しずつ切ってました。全部をやるのは諦めてお昼寝のときにコソコソと!
最初はハサミである程度の長さまで切り、そのあとでスキバサミですいてます。そのまま、切るとパッツン切りになるので、切りたい部分を持ち上げるようにして切ってます。
男の子だともみ上げの形で印象変わる気がします。事前に画像みてイメージ膨らませておき、やるときは素早くやらないと動くし、下手すると起きますので頑張ってください。
あまり参考になる回答でなかったです…すいません!
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

生後6カ月くらいから予約して美容室や床屋さんで切ってもらってます。
誰かが抱っこして切る感じでした。
OKのところは、子供をあやすためのおもちゃなんかがあったり、おもちゃ持ち込みOKで
私か夫が抱っこして、抱っこしてないほうがおもちゃで気を引くってのをしていました。
最初に髪を切ったの動画でとったのですが、シャキっと音がすると何だ?と思うのか鋏持ってるその方向向くんですよね・・。
これは怖い。
個室案内もできる美容室や、朝一番の床屋さんなど電話して、今日のすき具合なら大丈夫ですよってお店に切りたいときは行ってます。
美容院行かない子は、子供用のバリカンで切ってると言ってました。