みんなのコメント
わたしは特に排卵日など気にしませんでした。
なんだか排卵日だ!と思うと、気合いが入ってしまって、笑
なんだかぎこちなく、相手もプレッシャーを感じてしまったようです。
ですのでタイミングは気にせず、その日の気分などで週に1、2回という感じです(._.)
排卵5日位前から排卵後2日の約1週間の中で1日おきにタイミングをとり、その月に妊娠しました。こうすると排卵日が少しズレても妊娠しやすいかと思います。回数で言うと月に5回くらいだったと思います。けっこう大変でしたが赤ちゃんが欲しかったので頑張れました(^ ^)!
排卵日前後2日あたりは毎日が好ましいかなと思いました。
後は、排卵日だけ露骨に・・だと男性側がだんだんプレッシャーになるそうなので。
それ以外の日も、ムード的な問題である程度必要かなと思います。
子供は欲しいけど、あなたと仲良くもしたいの的なスタンスのほうが今後の夫婦関係がいいのではないかなと思いました。
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

できるだけ回数を増やした方が、きっと良いと思います。
うちはお互い仕事があって、あまり頻繁に関係を持てなかったので、排卵検査薬を使用しました。
ラインがでるのが、結構楽しかったですし、海外性のものだと安かったです。
陽性が出た日は疲れていてもがんばりました。後は気分でって感じです。月にすると1~3回ぐらいでしょうか。
主人も子供が欲しかったので、排卵日が近いよ、と言ったらやる気出てました^^