Q.ジョイントマットのケア方法?
7ヶ月になる娘がいるのですが、最近、リビングに敷いてあるジョイントマットの端の部分をめくって剥がしては口に入れてしまいます。
娘が生まれてからマットを敷いたので、既に数ヵ月は床に敷いてある状態です。汚れた時はその箇所だけ取り外して洗ってまた使っていますが、全体を洗うことはしたことありません。
そんな状態のマットを口に入れていたら、さすがに不衛生ですよね…。表面は毎日コロコロしてファブリーズしてます。
ジョイントマットを使っている方も多いと思うのですが、皆さんはどのように掃除などしていますか?
-
1
みんなのコメント
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

うちも一人目が生まれたときからコルクのジョイントマットをリビングにひいて愛用しています。
一人目は今度6歳になり、今使っているジョイントマットは2代目です。
同じく汚れたときに軽く水洗いして日陰干ししています。
汚いですよね、絶対汚いと思います(笑)
ダニとか凄そう…(+_+)
もう使い捨て感覚で1~2年で買い直すのがベストではないかと思います。
ちなみに3歳の息子も端の部分を剥がしては噛みちぎってしまい見かけが悪くなり、そちらのほうが困っています(^^;