Q.産後の膝の痛み
昨年の12月に3人目を出産したのですが、上2人の時にはなかった産後の膝の痛みに困っています。
産後半年経った今でもまだ痛みが続いており、特に床に座って立ち上がる時などがとてもつらいです。
これでもピークの時よりはだいぶましにはなったのですが、一体いつまで続くのか・・・。
接骨院には通ったりしたのですが、一時的に良くはなるもののすぐにまた痛みがぶり返してしまいます。
何かこうしたらよかった等ありましたら是非教えて下さい。
-
3
みんなのコメント
私も産後の膝の痛み、辛かったです!だっこの時などに屈んだり、立ち上がったり、頻繁に痛みを感じるからしんどいですよね…。
産後の骨盤矯正に通った時に相談すると、けっこうそういう悩みをもつ方は多いらしく。色々と原因も説明してもらったはずなんですが、産後バカのせいかさっぱり内容を思い出せません。笑 でも解決策としては『できるだけ曲げ伸ばしした方が改善される』と言われたのは覚えています。なので、痛いのも辛いけど普段通り動き回って生活していると、いつの間にか治りました。産後4ヶ月か5ヶ月くらいの時だったはずです。
既に半年痛みが続いているようなので、毎日大変ですよね。少しでも早く治りますように…。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

ぽちゃぽちゃこさん、お灸!それは思いつきませんでした。
やはり温めたほうがいいのでしょうね・・・
実践してみたいと思います!
kohta43さん、できるだけ曲げ伸ばしして動かしたほうがいいんですね。
痛くてできるだけ動かさなくていいような動きばかりでした・・・
確かにそれでは悪循環ですよね。
今日から無理のない範囲で、曲げ伸ばしを意識してできるだけ動かしてみます!