• 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
31歳女性 2016-07-08T14:12:00+0900 2016.07.08

Q.日中の音

お子さんに日中テレビをあまりみせない方は、静かな中で遊ばせたりしていますか?日中静かすぎると神経質になるとも聞いた事があります。私はあまりテレビを見せたくないのでスマホで童謡などかけていますが長時間ではないので静かになる時もあります。みなさんはどうされていますか?

  • アイコン5

みんなのコメント

2016-07-09T22:15:24+0900 2016.07.09
1

うちも基本的にテレビは見せません。

上の子が生まれた時は寝てほしくて、ものすごく意図的に静かにしてしまう事があったのですが、静かにしよう!!と行動しない限りは何かしらの生活音があるのであまり気にしなくても大丈夫だと思います^^

下の子が生まれるまで私と子どもの二人の時間はかなり静かでしたが、5歳になった今は弟に踏まれても起きません(笑)

ただやはり言葉の刺激は多い方が、言葉の数が増えやすいのは本当だと思います。
上の子は3歳までほとんど話せず心配しましたが、下の子は上の子の真似をしてすごく早くからたくさん話していました。

でも言葉の刺激はテレビではなく、人との会話や絵本の読み聞かせの方が効果が高いので、テレビは見ても見なくても問題ないと思っています^^


2016-07-09T15:13:53+0900 2016.07.09
1

9カ月の女の子の母親です。
うちも昼夜ほとんどテレビはつけません。スマホやCDで音楽をかけますが、一日1~2時間です。ずっと音楽が聞こえている状態は私も疲れてしまうので。
窓を開けていれば(閉めていても多少は)車や鳥の鳴き声が聞こえてくるので完全に無音にはなりません。生活上の雑音が聞こえる程度で音環境はいいのかなと思っていて、音楽は遊びのひとつとして使うときにかけています。

また日中は散歩や子ども広場へ遊びに行くようにして外の人や物の刺激を受けるようにしています。


2016-07-09T06:36:55+0900 2016.07.09
1

初めまして。4ヶ月の男の子がいます。上の子が小学生です。
私もテレビが苦手なので(見いってしまい何もできなくなってしまう)息子と二人の日中は、オルゴールや、童謡をiPadで流しています。子供が笑いかけてきたり、声を出しているときは進んで話しかけたり、歌ったりしています。夜は、無音ですね。
あまり静かすぎてもと思うので、日常の音に慣れるようにしています。上の子が帰ってくると、ガヤガヤしたり、話したりが増えますけどね笑


2016-07-09T02:17:57+0900 2016.07.09
1

はじめまして。8ヶ月の娘がいます。
私もテレビはあまり見せたくないのですが、赤ちゃんに言葉をシャワーのように聞かせた方がいいと言われたので、日中2人きりですがなるべく私が話し掛けるようにしてます。
と言っても限界があるので、同じくスマホで童謡流したり、わりと落ち着いた曲のCDを流したりしています。
ずっと沈黙だと問題かと思いますが、適度に静かになるくらいなら大丈夫だと思います!!


2016-07-08T18:16:07+0900 2016.07.08
0

8か月の男の子がいます。同じく、日中2人なので静かになってしまいます。なるべく出掛けるようにしてますが、夏は難しいので気になります。TVは私も見せたくないのでつけてません。
静かじゃないと寝られない感じになっていて心配です。


もっとみる

ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome