みんなのコメント
こんにちは。
うちの子もよくしていました。
おっぱいの出が良すぎての他に、
げっぷをしたい・うんちのためにいきんでいる。
とかですかね?
げっぷなら背中をトントンすると、
大人顔負けのげっぷをしていました(笑)
うなってる様子もかわいいですよね(^-^)
うちの息子は3か月ですが、たまに飲み途中で泣きますよ!びっくりしますよね(^^;;
うちの子は飲みながらうとうとしているときに、起きかけるかうなされたかという感じのときに泣きます。
お子さんが目をつぶりながら飲んでいて、突発泣きならうちの子と同じような状態かも?
「ぼく気持ちよく寝てたのにーー!」って言ってるのかなーと( ´ ▽ ` )
9カ月の女の子の母親です。
私の娘も生後3カ月頃まで、授乳時同じように時々泣いていました。
他の皆さんの回答と同じく母乳が出過ぎていると泣いていました。特に授乳間隔が開いてしまう朝一番は子どもが飲み始めると母乳がピューと止まらなくなるので、びっくりしたのか、自分のペースで飲めなくて嫌なのか泣いてました。なので飲ませる前に少し搾乳して母乳の出が落ち着いてから子どもに飲ませていました。
あとは、授乳中にお腹がギュルギュルと動くと泣く時もありました。(そのままうんちしたり…)
今は母乳が出過ぎるときもお腹が動いてるときも、泣きはしませんが、身体をよじらせていったん乳首を離し、落ち着くとまた飲み続けています。
うちの息子もよくしています。
わたしは母乳の出が凄くいいのでびっくりして泣くみたいです。笑
もうすぐ3カ月で飲むのが上手になったのか最近は滅多にしなくなりましたよ。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

皆さんありがとうございました。
退院するギリギリまで母乳が出なくて、てっきり全然でてないんだと思って凹んでいたのですが、母乳が出すぎて泣くのでは?と教えてもらったので、泣き叫んだ直後に手でちょっと絞ってみたら、ピュー!っと勢いよく出ていて、なるほどこれはびっくりするわ!と納得できました(*^^*)
他にも泣き叫ぶほどではないのですが、なんだかうーうー唸っているときは、うとうとしている時や直後にぶりぶりっとする事が多いです。
何より息子だけじゃないことにかなり安心できました!ありがとうございました。