
Q.あせものケアについて
3ヶ月の男の子なんですが、暑くなってきてあせもがすごくなってきました。お風呂に入れたり、体をふいたり、こまめに着替えたりしています。それでも、胸と背中はプツプツと出てしまいます。他にどうしてあげたらよいか、教えてください。
-
6
みんなのコメント
RUTAさん、ありがとうございます。この時期でも保湿って大事なんですね。我が家も気を付けながらこの夏を乗り越えたいと思います(*^^*)
5ヶ月のママです。同じく汗かきなので、すぐに汗疹まみれになります…。
小まめにお風呂やガーゼで拭いたり、服を変えたりしてます。
お風呂あがりやガーゼで拭いた後は、桃の葉ローション塗ってます。小まめに塗っていると、悪化せずによくなってきます!
湯タンポのような我が子をダッコするので、私も汗疹酷くなるのですが、塗ると少しずつ回復しているので親子で使ってます。
サラッとしてベタつかないので、個人的にはおすすめです。
私も3か月の男の子の母です(^^)♡
あせもかわいそうですよね(´・_・`)
私は新生児の頃からお風呂上がりに絶対保湿クリームを塗っています。主人は最初「いらんやろ、もち肌やん」と言っていましたが、大人より皮膚薄いから絶対塗って!と言って徹底しています。
おかげか、胸やお腹はつるつるですよ( ´ ▽ ` )
おしりにすこし赤みがあるので、ベビーパウダーを塗ってます。オムツ替えのときにすこしおしりを乾かしてからオムツをはかせるのも注意してます。
あせもではないですが、オムツかぶれのときにベビーオイルを垂らしてからオムツを装着していました。息子はこれできれいになりましたよ!
ちゃろちゃろさん、ありがとうございます。保湿が大事なんですね。暑いし、じめじめしていて保湿は頭になかったです。今日から保湿も気を付けてみます。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

ちーからだいままさん、ありがとうございます。赤ちゃんも自分も汗だくで大変な時期ですよね。参考にさせていただいて、乗り越えたいと思います☆