
子育て中
32歳女性
2016-07-02T19:36:00+0900
2016.07.02
Q.保育園へのスタッフの対応について
私は今息子を保育園へ入れていますが、ある日私がお迎えに来ているのを知らずに、保育士さんが、私の子供を乱暴に扱っているような感じがあり、すごく預けるのが不安になりました。この事を言うべきか、でも、言ってしまったら逆に気を使われたり、また余計に乱暴になったりするのではないかと不安なんです。
皆様、どのように対処すれば良いでしょうか??
-
1
みんなのコメント
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

乱暴って? 具体的にお尻を叩かれていた?とか放り投げられた?とか。
同僚が同じく園で迎えに行ったら子供が片付けをみんながしたのを引っ張り出してきて散らかしていたからお尻をポンポンされていたのを目撃して、うちの子がいかんのはわかっているがお尻をポンポンは暴力だ!とか言って園長先生に言いに言ったら、全部裏目に出たと言っていましたよ。言いたくないようでその続きの話は教えてくれませんが。
その後、彼女は転園しました。
自分に置き換えてみてあの扱いは考えられない!というなら訴えるべきでしょうが、自分もやっちゃいそうなレベルの雑な扱いであればいいのでは?!相手も人間ですクレーマーは嫌われますよ。