Q.寝る時の服装教えて下さい!
1歳になったばかりの男の子です。
メゾネットタイプの2階だての2階に寝室があります。暑い夜は部屋を出ないようにドアは閉めて、雨でなければ窓を開けてます。
寝る時は暑くても夜中は少し寒くなりませんか?
かといって布団やタオル(バスタオル)をかけると嫌なようですぐに蹴脱ぎます。寝冷え防止で長袖を着せたりしますが、なかなか難しいですね・・・。
薄手の長袖で、寝入る時は汗をかかせるのと、
半袖で寝る時は快適だけど、夜中少し冷えるのと、どちらがいいんでしょうか?
-
3
みんなのコメント
うちは熱がこもる家で暑いので、子供は肌着一枚です。薄手の肌掛けをかけても蹴飛ばしたり寝返りしてきていなかったりなので少し肌寒い日には夏用の薄手のスリーパーを着せていますよ(*^_^*)これはとても便利です。
はじめまして。2歳8ヶ月と7ヶ月の娘がいます。
朝晩の気温差など、住んでいる地域によって違うとはおもいますが、うちでは2人とも半袖半ズボンで上の服はズボンにインで寝かせています。
我が家も窓を開けて寝ていますがやはり朝方寒くなります。そして朝日が昇る頃には暑くなります。
湿気などで暑い日はエアコンを26度で12時くらいまでタイマーでつけ、肌布団をかけて寝かせます。
湿気がなく、窓を開けて扇風機で寝れる時はバスタオルを半分に折ったものをお腹から下にかけています。が、もちろん寝相が悪くてはぎます。
大人は寒かったり暑かったりで目が覚めますよね?私は自分が寒いと感じ、目が覚めた時に子供達にも布団やバスタオルをかけています。暑いと感じたら扇風機やエアコンをタイマーでつけます。直接風が当たらないように気をつけています。
汗をかくとそのあとに冷えて風邪をひくそうです。
エアコンをいれてなければ、寝てしばらくして汗をふき、汗がひいてからバスタオルをかけるようにしています。
これで今の所上の子も夏に風邪をひいていません。
よければ参考にしてください。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

子供は汗かきなので、服装に本当に迷いますよね。
おっしゃるとおり、明け方にかけて冷え込むので、一定温度になるように、
うちではすでにクーラーを活用しています。
暑いとなんども起きますもんね。
服装は、薄手のロンパースに、背中に汗を吸い取るタオルをしています。
夜中に汗をかいても、このタオルを抜けば、着替えの手間も減るので便利です。
どうやら子供は、熱を足の裏から放出しているようなので、
肌掛けは足の裏を覆わないようにしています。
ちなみに子供は一歳の男の子とです。